-
「0930」の曲手掛けたミュージシャンしのびライブ 26日に初演奏
2019/01/23夕刊today2016年に36歳の若さで急逝した高鍋町出身のミュージシャン・橋口靖正さんが手掛けた曲を多くの人に聞いてもらおうと、弟で県職員の佑生さん(35)=都農町川北=と靖正さんの幼なじみで会社役員向山周一さん(39)=高鍋町北高鍋=が、アコーステ...
続きを読む -
弥勒祐徳さん「100歳展」県立美術館で始まる
2019/01/23夕刊today神楽や西都原、木喰(もくじき)など地域に根差した題材を精力的に描き続け、100歳の誕生日を約1カ月後に迎える西都市三納の画家、弥勒祐徳さん(99)=宮日総合美術展絵画部門無鑑査=の作品展「弥勒祐徳100歳展~絵が動く ミロクの画業のすべて...
続きを読む -
特産品など魅力をPR 博多で「環霧島物産展」
2019/01/23夕刊today霧島連山を囲む7市町(都城、小林、えびの市、高原町、鹿児島県霧島、曽於市、湧水町)の「環霧島観光物産展」は23日、福岡市のJR博多駅構内にあるショッピングモール「マイング広場」で始まった。特産品や観光地としての魅力を、大勢の買い物客にPR...
続きを読む -
宮崎農業の生物工学科1位 高校生英語プレゼンコンテスト
2019/01/23夕刊today県高等学校英語プレゼンテーションコンテスト(県高等学校教育研究会英語部会主催)は23日、宮崎市の県立図書館で開いた。7校から8チーム23人が参加し、専門分野や実習の内容、地域との交流などについて英語で紹介。宮崎農業の生物工学科が1位に輝い...
続きを読む -
病院機構を略式起訴 職員過労自殺、労基法違反で
2019/01/23県内一般ニュース国立病院機構・都城医療センター(都城市)で2016年、20代の男性事務職員が過労死した問題で、都城区検は22日、違法な長時間労働をさせたとして労働基準法違反の罪で同機構(東京都)を略式起訴した。同機構が同法違反で書類送検されたのは初めて。...
続きを読む -
原因菌2種が判明 18年産甘藷病原菌被害
2019/01/23県内一般ニュース県内の2018年産甘藷(かんしょ)に病原菌被害が相次いだ問題で、県病害虫防除・肥料検査センターは22日、原因菌としてサツマイモ基腐病(もとぐされびょう)(仮称)とサツマイモ乾腐病(かんぷびょう)を確認したと発表した。基腐病は県内で初確認。...
続きを読む -
「きょうだい会」発足 親と違う悩み共有へ交流会
2019/01/23県内一般ニュース障害者のきょうだいが集まれる場を目指す「きょうだい会みやざき」が発足し、26日に第1回のつどいを宮崎市で開く。知的障害のあるいとこがいる黒木愛さん(36)=宮崎市=が、悩みや課題を共有してもらおうと企画。「県内には悩んでいる人がたくさんい...
続きを読む -
山岳遭難、県内相次ぐ 寒さや滑落「対策万全に」
2019/01/23県内一般ニュース本格的な冬山シーズンに入り、県内で登山客の山岳遭難が相次いでいる。昨年11月から今年1月までに4件発生し、このうち2人が死亡。無事救出されたものの、山中で一夜を過ごしたケースもあった。冬山は低山であっても危険が潜み、日本山岳会宮崎支部は「...
続きを読む -
警察犬候補45頭審査 県警、臭気選別など競う
2019/01/23県内一般ニュース県警は22日、来年度の嘱託警察犬の審査会を宮崎市の大淀川市民緑地で開いた。民間の訓練所や個人でトレーニングした犬45頭が指導士と出場し、警察犬を目指して日頃の訓練の成果を発揮した=写真。 5枚の布から犯人と同じにおいを嗅ぎ分ける「臭気...
続きを読む -
旭化成メディカル(2月1日)=本県関係分=
2019/01/23人事異動▽旭化成メディカルMTプラノバ生産本部長兼バイオプロセス事業部プラノバ生産本部長兼旭化成メディカルMTプラノバ生産本部プラノバ工場長兼バイオプロセス事業部プラノバ生産本部プラノバ工場長(旭化成メディカルMTプラノバ工場長兼バイオプロセス事...
続きを読む