-
期日前は37%減 県知事選
2018/12/24県内一般ニュース県選管は23日、県知事選の期日前投票の最終結果を発表した。告示翌日の7日から22日までの16日間に投票した人は9万7839人で、前回2014年比で37・2%減少。全市町村で投票者数が減った。 前回に比べて、投票者数は5万7925人...
続きを読む -
有権者関心高まらず 県知事選
2018/12/24県内一般ニュース県知事選の投票率は33・90%と、これまで過去最低だった前々回2010年の40・82%を6・92ポイント下回った。40%を割ったのは、今回で戦後20回目(うち無投票1回)を迎えた知事選で初めて。 現職と新人の計3人が争った前回14...
続きを読む -
「オール宮崎」ほころび 争点なく選挙離れ拍車
2018/12/24県内一般ニュース県知事選で現職の河野俊嗣氏(54)が3選を決めた。ただ、投票率が過去最低になったのは河野県政への関心の低さなど複合的な要因が絡み合った結果と言える。 主要10団体でつくる県経済団体協議会が河野氏に出馬要請したのは昨年11月。前回2...
続きを読む -
県民の生活支える 河野さん強い決意
2018/12/24県内一般ニュース「成果を出す4年間にしたい」。23日投開票の県知事選で3選を果たした現職の河野俊嗣さん(54)は、3期目へ強い決意をにじませた。危なげない選挙戦だったものの、投票率は過去最低を記録。県政への関心を高めてもらう課題は残り、人口減少対策など重...
続きを読む -
高千穂町長に甲斐宗之氏
2018/12/24県内一般ニュース任期満了に伴う高千穂町長選は23日投開票され、新人で前町総合政策室長の甲斐宗之氏(47)=無所属=が4497票を獲得し、2度目の挑戦となった新人で元県病院局長の甲斐景早文氏(70)=同=に555票差をつけて初当選した。投票率は前回2014...
続きを読む -
【ことば巡礼】ピンチにスマイル! 勝利をゲット!
2018/12/24ことば巡礼「最強! 都立あおい坂高校野球部」田中モトユキ プロ野球も高校野球も、あまりテレビで見ない。それでも野球漫画はよく読んでいる。なぜかと問われても返答に困るが、スポーツの生み出す人間ドラマを物語で味わうのが好きなのだろう。ということで...
続きを読む -
フグの季節
2018/12/24健康歳時記「逢(あ)はぬ恋 おもひ切る夜や ふくと汁」(与謝蕪村) 「ふくと汁」は「鰒汁」と書き、フグの身の入った汁物のこと。別名は「てっぽう」で「当たれば命を落とす」というフグ毒からきている。 妻子ある蕪村は、この時、恋に身をやつしていた...
続きを読む -
県知事選 河野氏3選
2018/12/24夕刊today任期満了に伴う県知事選は23日、投票が行われ、即日開票の結果、無所属現職の河野俊嗣氏(54)=自民、立憲民主、国民民主、公明、希望、社民党推薦=が27万9566票を獲得して3選を決めた。共産党県委員会委員長で無所属新人の松本隆氏(57)=...
続きを読む -
12月24日の在宅医
2018/12/24休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 田原 伊達町 (32)4987 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 野村 出北 (21...
続きを読む -
日大男女、好成績狙う 全国高校駅伝23日号砲
2018/12/23学生スポーツ【京都市で本社取材班】男子第69回、女子第30回全国高校駅伝は23日、京都市の西京極陸上競技場を発着点に行われる。男子は各都道府県代表の47校、記念大会の女子は各地区代表を加えた58校が出場。22日は同市のハンナリーズアリーナで開会式があ...
続きを読む