-
【独自】バイト学生の「特別控除」創設 与党、年収制限150万円に上げ
2024/12/20国内外ニュース 主要2025年度の与党税制改正大綱の全容が20日判明した。大学生年代(19〜22歳)の子を扶養する親の税負担を軽減する特定扶養控除に関して「特定親族特別控除」(仮称)を創設し、年収制限を103万円から150万円に引き上げる。大学生らがより長い...
続きを読む -
再審制度、見直し議論へ 刑訴法改正、法制審で検討
2024/12/20国内外ニュース 主要刑事裁判をやり直す再審制度の在り方について、法務省が来春にも法制審議会(法相の諮問機関)に諮問し、見直しを検討する方向で調整していることが20日、関係者への取材で分かった。刑事訴訟法の再審手続きの規定が不明確で、審理が長期化しているとの批...
続きを読む -
性犯罪の認知数、増加が顕著 要件明確化の法改正が背景に
2024/12/20国内外ニュース 主要20日公表の2024年版犯罪白書によると、警察が23年に認知した危険運転致死傷などを除く一般刑法犯の件数が2年連続で増える中、性犯罪の増加が特に目立った。23年7月施行の改正刑法で強制・準強制性交罪が不同意性交罪に、強制・準強制わいせつ罪...
続きを読む -
コメ6割超高騰、過去最大伸び 11月の全国物価、2・7%上昇
2024/12/20国内外ニュース 主要総務省が20日発表した11月の全国消費者物価指数(2020年=100、生鮮食品を除く)は109・2となり、前年同月比2・7%上昇した。伸び率は10月(2・3%)から0・4ポイント増加し、3カ月ぶりに拡大した。価格高騰が続くコメ類は63・6...
続きを読む -
横田基地、PFASで立ち入り 流出疑い、防衛省や東京都など
2024/12/20国内外ニュース 主要東京都の米軍横田基地から有機フッ素化合物(PFAS)が流出した可能性がある問題で、防衛省や外務省、環境省などは20日、同基地に立ち入りをした。PFASを含む消火剤が過去に使用されたとみられる消火訓練エリア周辺を視察し、米軍側から説明を受け...
続きを読む -
マスク氏の影響拡大に警戒感 予算案に介入、共和党も戸惑い
2024/12/20国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ次期米大統領と急速に関係を深める実業家イーロン・マスク氏が、議会の与野党指導部が合意した当初のつなぎ予算案への反対運動をX(旧ツイッター)上で展開し、破談に追い込んだ。民主党指導部は19日、民間人に過ぎないマスク...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】ネット情報収集は困難45%
2024/12/20医療フロンティアがん患者千人を調査 がん医療に関する真偽不明の情報がインターネットにあふれている現状に危機感を抱いた医師らが、がん患者にアンケートしたところ、ネットの情報収集に「困難を感じた」との答えが45%に上ることが分かった。 2023...
続きを読む -
濱砂 正幸さん(国富町)18日死去
2024/12/20おくやみ広告...
続きを読む -
合同福袋でグルメ満喫を 宮崎山形屋とアミュプラザ 抽選販売
2024/12/20経済一般宮崎山形屋(宮崎市、山下隆幸社長)とアミュプラザみやざきを運営するJR宮崎シティ(同、小池洋輝社長)は、来年も2館合同の「ハッピーグルメ福袋」を発売する。4年目となる今回は、2館えりすぐりの8品を詰め合わせた計50セットを用意。1月2日の...
続きを読む -
小松 良二さん(日向市)19日死去
2024/12/20おくやみ広告...
続きを読む