-
123万円を税制大綱に明記 年収の壁引き上げ、与党最終調整
2024/12/18国内外ニュース 主要与党は18日、所得税が生じる「年収103万円の壁」に関し、国民民主党に提案した123万円への引き上げを2025年度の与党税制改正大綱に明記する方向で最終調整に入った。25年分所得から適用する。国民民主とは合意に至っていないが、各党幹事長が...
続きを読む -
次期戦闘機に1千億円計上、政府 日英伊の共同開発が本格化へ
2024/12/18国内外ニュース 主要政府は、2025年度予算案に英国、イタリアと共同で進める次期戦闘機開発費として1087億円を計上する方向で調整に入った。既に日英伊3社が開発を担う合弁会社の設立で合意、管理する国際機関「GIGO(ジャイゴ)」も発足しており、3カ国による共...
続きを読む -
辛麺風 絶品オリジナルバーガー 日向・富島高生が授業で開発
2024/12/18トピックnews絶品バーガー召し上がれ-。日向市の富島高(西國原総代校長、524人)の商業マネジメント科3年生20人は18日、オリジナルバーガー「日向バーガー」を開発した。肉厚フライドチキンを辛麺風だしに漬け、スライスチーズとレタスを挟んだ。好評ならイベ...
続きを読む -
育てた生徒たちがPR販売 都城農業高発の「ブランド豚」
2024/12/18トピックnews都城市・都城農業高(山下勉校長、607人)は、畜産科生が校内の実習農場で育てた豚をブランド豚として販売し始めた。背景には、畜産を学んだ生徒たちが業界を担う人材に育ってほしいと願う、関係企業の協力がある。定期的に販売する予定で、14日は同科...
続きを読む -
03年の森派時代に資金還流存在 萩生田氏、再開決定に関与せず
2024/12/18国内外ニュース 主要自民党旧安倍派に所属した萩生田光一氏は18日の衆院政治倫理審査会で、派閥裏金事件を巡り、2003年の衆院初当選時に派閥事務総長から、政治資金パーティー券の販売ノルマ超過分を政治活動費として返すとの説明を受けたと明らかにした。当時の派閥会長...
続きを読む -
【色の記憶】トロッコ列車(昭和32年)
2024/12/18懐かしシリーズ丸太、薪積み農地走る 国有林から切り出された丸太を運び出すトロッコ列車 農地を横切るように敷かれた線路を走る、小型のトロッコ列車。8両の貨車には国有林から伐採された大きな丸太や薪が積まれている。西都市の旧三納村は面...
続きを読む -
訪日客最多の3337万人 通年記録更新、来年も好調見通し
2024/12/18国内外ニュース 主要1〜11月に日本を訪れた外国人客が推計で3337万9900人となり、通年で過去最多だった2019年の3188万人を超えた。政府観光局が18日発表した。円安や日本文化の根強い人気から、25年も好調を維持する見通し。他方、交通渋滞や混雑などの...
続きを読む -
大雨被害乗り越える 尾鈴のイチゴ 無事収穫
2024/12/18県内一般ニュース宮崎県内有数のイチゴの産地である川南、都農町で収穫が本格化している。需要の高いクリスマスに向け、生産者は真っ赤な一番果を一つ一つ手摘み。10月22日の記録的な大雨で被害を受けた農園も複数あり、再起への希望を見いだしている。 JA尾...
続きを読む -
高齢者死亡事故多発警報 発令 宮崎県交通安全対策推進本部
2024/12/18県内一般ニュース宮崎県内で高齢者の交通死亡事故が相次いでいることを受け、県交通安全対策推進本部(本部長・河野知事)は18日、県内全域に高齢者死亡事故多発警報を発令した。発令期間は24日までで、関係機関と連携し、交通安全啓発活動や街頭取り締まりを強化する。...
続きを読む -
手話や要約筆記 ボランティア募集 宮崎国スポ障スポ
2024/12/18県内一般ニュース2027年に本県で開く「日本のひなた宮崎 国スポ・障スポ」の実行委の一つ、全国障害者スポーツ大会専門委員会は17日、第9回会合を県防災庁舎で行い、大会期間中などに活動する手話や要約筆記のボランティアを25年10月から募集することを決めた。...
続きを読む