-
宮崎県立高全日制0・81倍 前年比0・05ポイント減 一般入試最終
2024/02/28県内一般ニュース県教委は27日、2024年度県立高一般入試の志願変更を締め切り、最終志願状況を発表した。最終倍率は全日制0・81倍(前年度比0・05ポイント減)、定時制0・30倍(0・01ポイント増)となった。全日、定時制を合わせた倍率は0・76倍(0・...
続きを読む -
宮崎県職員 採用数下回る 獣医師確保厳しく 来年度
2024/02/28県内一般ニュース県は27日、来年度に向けた知事部局の県職員採用内定者数(2月1日時点)について、募集した大学卒業程度、高校卒業程度、獣医師が採用予定数を下回っていることを明らかにした。特に獣医師は採用予定12人に対し内定は2人と厳しい状況となっている。 ...
続きを読む -

吉都線「応援企業」第1号に小林市社協 利用促進協議会、通勤定期券を補助
2024/02/28県内一般ニュースJR吉都線の沿線5市町でつくるJR吉都線利用促進協議会(会長・高妻経信高原町長)は27日、小林市社会福祉協議会に「JR吉都線応援企業」の第1号となる認定書を交付した。同社協の職員が通勤定期券を購入する場合、最大5割程度を補助、大学生の通学...
続きを読む -

宮崎県警 DV相談最多938件 23年、「男性から」も最多更新
2024/02/28県内一般ニュース県警に昨年寄せられたドメスティックバイオレンス(DV)の相談件数は938件で、過去最多だったことが県警のまとめで分かった。男性の相談件数も過去最多を更新し全体の26・3%となったほか、ストーカー相談も高止まり。背景には社会的関心の高まりも...
続きを読む -

都城市「書かないワンストップ窓口」運用開始 DX活用 全国3例目
2024/02/28県内一般ニュース都城市は27日、市民らが転居などの届け出申請を書類に書かず、他に必要な申請もまとめて一つの窓口で完結できる「書かないワンストップ窓口」の運用を始めた。住所、氏名など必要事項記入の手間が省け、複数窓口に行く必要もなくなり大幅な時間短縮になる...
続きを読む -

地域医療支える存在に 看護大で「感染管理」修了式 宮崎市
2024/02/28県内一般ニュース宮崎市の県立看護大(長鶴美佐子学長)で27日、感染管理認定看護師教育課程の修了式があった。昨年7月から感染症に関する専門的な知識や技術を学んできた看護師21人が、地域医療の担い手として気持ちを新たにした。 長鶴学長が「身に付けた高...
続きを読む -

球春みやざきベースボール開幕 日韓プロ5球団熱戦 29日まで宮崎市
2024/02/28県内一般ニュース日韓のプロ野球5球団による練習試合「球春みやざきベースボールゲームズ」(同実行委主催)は27日、宮崎市内の2球場で始まった。計6900人(主催者発表)の観客が詰め掛け、盛んな声援が選手に送られた。 アイビースタジアムで行われたソフ...
続きを読む -

首相、自ら政倫審出席表明 報道公開で「説明責任」
2024/02/28国内外ニュース 主要岸田文雄首相は28日、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、党総裁として衆院政治倫理審査会に出席する意向を表明した。「自ら出席し、マスコミオープンの下で説明責任を果たしたい」と官邸で記者団に述べた。政倫審公開の是非を巡り与野党対立...
続きを読む -

共和党指名、トランプ氏6戦全勝 米大統領、重要州ミシガン予備選
2024/02/28国内外ニュース 主要【デトロイト共同】11月の米大統領選の共和党候補指名争い第6戦、中西部ミシガン州予備選が27日実施され、米主要メディアによると、トランプ前大統領(77)が勝利した。初戦から6戦全勝で指名獲得へさらに前進した。一騎打ちを続けるヘイリー元国連...
続きを読む -

H3ロケット2号機 衛星放出機構 部品製造 宮崎日機装
2024/02/28経済一般CFRP使用 世界最軽量を実現 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が17日に種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げに成功した国産新型ロケット「H3」2号機。搭載していた超小型人工衛星(キューブサット)2機のうち1機を格納、軌道投入...
続きを読む