-
民間力生かし経済振興 新組織運営費を市補助
2024/02/17県内一般ニュース宮崎市は、新たな産業創出や民間投資の誘発を目指し、2024年度から民間活力を生かした総合的な経済振興を加速させる。県内の企業経営者や起業家、清山知憲市長ら7人が発起人となり、実践の母体組織となる「宮崎オープンシティ推進協議会(MOC、仮称...
続きを読む -

宮崎市1840億円3年連続最大 24年度一般会計当初予算案
2024/02/17県内一般ニュース宮崎市は16日、総額1840億円の2024年度一般会計当初予算案を公表した。前年比で1・4%増加し、3年連続で過去最大を更新。就任3年目の清山知憲市長が掲げる「力強い経済への挑戦」「誰一人取り残さない社会づくり」「未来への投資」を戦略プロ...
続きを読む -

SDGs推進へ連携 宮崎日日新聞社と串間市
2024/02/17県内一般ニュース宮崎日日新聞社と串間市は16日、SDGs(持続可能な開発目標)推進へ向けた連携協定を締結した。宮崎日日新聞社と県内自治体とのSDGsに関する協定は、2021年6月に締結した小林市に続き2例目。啓発活動などで協力し、地域の活性化を図る。 ...
続きを読む -

F35B飛行隊2個、40機 新田原への配備、国方針
2024/02/17県内一般ニュース最新鋭ステルス戦闘機F35B=写真=が2024年度に配備予定となっている新富町の航空自衛隊新田原基地について、国が将来的に2個飛行隊計40機程度を配備する方針であることが16日、防衛省への取材で分かった。同基地では、「臨時F35B飛行隊(...
続きを読む -

H3ロケット打ち上げ成功 JAXA、失敗から1年
2024/02/17国内外ニュース 主要宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日午前9時22分、国産新型ロケット「H3」の2号機を種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げた。昨年3月の1号機では失敗した2段目エンジンも正常に点火し、目標の軌道投入に成功した。飛行実証の主目的は...
続きを読む -

独仏と2国間安保協定締結 ゼレンスキー大統領が歴訪
2024/02/17国内外ニュース 主要【ミュンヘン、パリ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は16日、ベルリンとパリを歴訪し、独仏両国と安全保障協力に関する2国間協定を締結した。ドイツのショルツ首相、フランスのマクロン大統領とそれぞれ会談、今後の長期的な支援について協議し、両...
続きを読む -

たまこのとろぉ~り生プリン/たまごのたまこ(宮崎市)
2024/02/17スイーツスポット卵専門店が作る本格派 2023年12月にオープンした、卵を使った一品が味わえる飲食店「たまごのたまこ」(宮崎市)。常連客をはじめ、卵好きなファンも足を運ぶ。料理からスイーツまで約10種類のメニューから紹介するのは「たまこのとろぉ~り...
続きを読む -

海鮮ちゃんぽん/お食事処 ライオン(宮崎市)
2024/02/17麺客万来歴史のある味を守り抜く JR南宮崎駅舎内にある、「お食事処(どころ) ライオン」(宮崎市)の歴史は古い。60年前、中西幸一郎さん(80)が「日本食堂」として創業し、40年ほど前に大衆食堂「ライオン」と名称変更。現在は、2022年10...
続きを読む -

松井、ダルが実戦形式登板 大谷は13本の柵越え
2024/02/17国内外ニュース 主要【ピオリア(米アリゾナ州)共同】米大リーグは16日、各地でキャンプが行われ、パドレスの2投手がアリゾナ州ピオリアで実戦形式の練習に初登板し、新加入の松井は打者7人に25球で2三振を奪い、ダルビッシュは打者6人に32球を投げて1奪三振だった...
続きを読む -

【老舗の流儀・みやざき100年企業】(38)テヅカ 1921年創業 宮崎市
2024/02/17経済企画靴小売 売上高九州一 仕入れに力、品ぞろえ豊富 靴小売としては20億円の売上高をはじめ、収益、県内外20を超える店舗数などで九州トップ企業となったテヅカ(宮崎市)。靴にとどまらず、雑貨の「アレーズ」4店舗、コメダ珈琲店宮崎柳丸店の運...
続きを読む