-
飫肥の歴史的建造物4件 日南市直営で開放へ
2022/12/08県内一般ニュース民間による利活用が白紙となり閉鎖中の日南市飫肥の歴史的建造物4件について、市は7日、来年度中は市の直営で開放する方針を明らかにした。2024年度以降は従来の指定管理者制度に戻す可能性にも言及し、民間利活用から大きく転換する方針を示した。同...
続きを読む -
新型コロナ 病床使用率20%超 県内10月以来
2022/12/08県内一般ニュース県は7日、県内で983人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染と患者1人の死亡を発表した。病床使用率は10月1日発表以来の20%超えとなる21・6%となった。県感染症対策課は感染再拡大に伴い医療逼迫(ひっぱく)が懸念されるとし...
続きを読む -
水門閉めず三須町浸水 土地改良区 ミス認め謝罪 延岡
2022/12/08県内一般ニュース9月の台風14号により延岡市三須町で家屋など約50棟が漬かった浸水被害について、農業用水路を管理する市土地改良区(原田博史理事長)が水門を閉めなかったため、大瀬川から用水路に水が流れ込んだことが原因だったことが7日までに分かった。改良区は...
続きを読む -

宮崎牛メニュー 農水省食堂に 全共4大会連続最高賞記念
2022/12/08県内一般ニュース10月にあった全国和牛能力共進会(全共)鹿児島大会の肉牛の部で、本県代表が4大会連続で最高賞・内閣総理大臣賞を受賞したことを記念して、農林水産省(東京都千代田区)の食堂で「宮崎牛と郷土料理を楽しむ宮崎フェア」が9日まで開かれている。フェア...
続きを読む -

ずっしり美味 黒皮かぼちゃ 県内出荷始まる
2022/12/08県内一般ニュース宮崎市生目地区特産の伝統野菜「やまいき黒皮かぼちゃ」が、出荷シーズンを迎えている。同市富吉にあるJA宮崎中央南瓜(かぼちゃ)部会長横山文男さん(63)のハウスでは、ずっしりと黒光りした実がつるから垂れ下がり、収穫の時を待っている。 ...
続きを読む -

戦時中軍用行李、持ち主どこに 山口・笠戸島の民家 ふた、側面に「都城市 田中茂」さん
2022/12/08県内一般ニュース戦時中、山口県の笠戸島にいた都城市の田中茂さんを知りませんか―。広島市東区のアマチュア映像作家土本誠治さん(75)は、山口県下松市の実家に残る軍用行李(こうり=荷物入れ)の持ち主を探している。太平洋戦争末期、実家に寝泊まりしていた兵士の物...
続きを読む -

令和の天井画完成 木城・比木神社拝殿 県内外から300枚
2022/12/08県内一般ニュース木城町・比木神社拝殿の天井画を新しくする町民有志のプロジェクトで、公募した300人の描き手の絵がすべてそろい、7日に設置された。花や地球、神楽の舞手、鳥、竜などさまざまで拝殿内を明るく彩る。 明治時代に描かれた天井画300枚が色あ...
続きを読む -
知事選きょう告示 本県針路示す17日間 25日投開票
2022/12/08県内一般ニュース任期満了に伴う知事選は8日、告示される。立候補を予定しているのはいずれも無所属で、現職で4期目を目指す河野俊嗣氏(58)=自民党県連、立憲民主党県連、公明党推薦、元職で返り咲きを期す東国原英夫氏(65)、新人で政治団体代表のスーパークレイ...
続きを読む -
ネットを安全に使う
2022/12/08健康歳時記偽のウエブサイトに誘導し、個人情報を入力させ、クレジットカード番号などの情報を不正に引き出すことを「フィッシング詐欺」という。例えば、ゴルフやサッカーの試合のライブ配信をうたって個人情報を入力させたり、本物そっくりの通販サイトになりすまし...
続きを読む -
人生ひとつなんだから、どっちが好きか自分で決めなさい
2022/12/08ことば巡礼渡辺一枝 作家の椎名誠は、出版社勤務の傍ら執筆したエッセーがベストセラーになったとき、作家になるか、このままサラリーマンを続けるか、岐路に立たされた。きょうの言葉は、椎名が妻である作家の渡辺一枝に相談したときの答えだ。たとえ失敗して...
続きを読む