-

富島高応援団180人 バス出発 きょう初戦
2022/08/11県内一般ニュース第104回全国高校野球選手権大会の初戦を11日に迎える日向市・富島高(小川晴彦校長・536人)の生徒、教職員ら応援団約180人が10日、甲子園球場(兵庫県西宮市)に向けてバスで同校を出発した。 同校体育館で出発式が開かれ、黒木春文...
続きを読む -
えびの市運営「足湯の駅」 2階にカフェ整備案
2022/08/11県内一般ニュースえびの市のえびの高原にある「足湯の駅えびの高原」について、運営する市は10日、閉鎖が続いている2階部分をカフェや多目的スペースなどとして活用する方針を明らかにした。 同日開いた「えびの高原活性化協議会」で示した。市の計画では、約8...
続きを読む -
県「医療非常事態」検討 新規感染最多3303人
2022/08/11県内一般ニュース県と宮崎市は10日、過去最多となる3303人(10歳未満~100歳以上)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。感染急拡大に歯止めがかからない中、河野知事は同日、県内の医療体制が逼迫(ひっぱく)しているとして、県独自の警報で最高レベ...
続きを読む -

「ブルーボトル」県内初出店 青島に期間限定
2022/08/11経済一般話題のコーヒーが青島に登場―。宮崎市の青島ビーチパークで11日から、東京などで人気のコーヒー店「ブルーボトルコーヒー」のコーヒートラックが営業を始める。28日までの期間限定営業で、県内初出店。 コーヒートラックは、店舗と同じ品質を...
続きを読む -

銅合金たこ焼き器発売へ 日向キャスティング(日向)
2022/08/11経済一般本格仕様のたこ焼きを自宅やキャンプ場で簡単に―。銅、アルミ合金鋳造の船舶用ポンプ部品を手がけてきた日向キャスティング(日向市東郷町、笹部直規社長)は遊び心あふれる銅合金の鋳物たこ焼き器「takotto(タコット)」を開発、8月下旬から一般...
続きを読む -
ヴィーガンマグロ
2022/08/11健康歳時記宗教的な理由や個人の思想から、動物由来の食品を口にしない「ヴィーガン」と呼ばれる人たちがいる。近年では、牛肉や鶏肉などの代替品が普及しており、マグロでも登場した。 日本食ブームもあって、マグロはすしや刺し身として世界中で食べられる...
続きを読む -
太陽銀3期連続増収増益
2022/08/11経済一般宮崎太陽銀行(林田洋二頭取)は10日、2022年4~6月期決算を発表した。経常収益は前年同期比1・4%増の30億5400万円、経常利益は15・6%増の6億6500万円で、第1四半期としては3期連続の増収増益となった。有価証券利息配当金の増...
続きを読む -
月刊テゲバ通信(16)
2022/08/11一般スポーツ...
続きを読む -
宮銀、2期連続増収増益 4~6月期
2022/08/11経済一般宮崎銀行(杉田浩二頭取)は10日、2022年4~6月期決算を発表した。売上高に当たる経常収益は前年同期比26・0%増の190億4千万円、経常利益は38・3%増の45億4千万円で、第1四半期としては2期連続の増収増益となった。 米国...
続きを読む -

ハンズマン減収減益 6月期、反動減や円安響く
2022/08/11経済一般ホームセンターのハンズマン(都城市、大薗誠司社長)は10日、2022年6月期決算を発表した。売上高は前期比9・4%減の308億6千万円、営業利益は21・8%減の20億1千万円、経常利益は21・8%減の22億2500万円、純利益は24・2%...
続きを読む