-

釣り人侵入、警戒強化 宮崎港で禁止区域合同巡回
2022/07/23県内一般ニュース釣り人の水難事故や禁止エリアへの立ち入りを防ごうと、関係機関による合同パトロールが22日、宮崎市の宮崎港南防波堤であった。国や県、県警の計約20人に加え、海上から警察用船舶「あおしま」も巡回。立ち入り禁止区域内をパトロールして回った。 ...
続きを読む -

日南・服部植物研究所 研究・標本棟 国文化財へ文化審答申
2022/07/23県内一般ニュース国の文化審議会は22日、日南市飫肥の服部植物研究所研究・標本棟を国有形文化財に登録するよう末松信介文部科学相に答申した。年内には正式登録される見通し。登録されれば県内の国登録有形文化財(建造物)は計108件となる。 同研究所は世界...
続きを読む -

抹茶の生チョコタルトセット/koaとolive(宮崎市)
2022/07/23スイーツスポット濃厚な味わい 2021年12月に開業したカフェ「koaとolive」(宮崎市)。店主の原田伸子さんが提供するのは家庭的なランチやスイーツだ。10種類以上あるケーキのレシピの中で今回は特に固定客のファンが多いという「抹茶の生チョコタル...
続きを読む -

【コロナ みやざき2022経済インタビュー】川北製麺 有田豪社長
2022/07/23経済企画米粉麺 国内外に販路 利他の精神、一丸で成長 「モチモチ」「ツルツル」で小麦麺に引けを取らない和洋中の米粉麺を製造する串間市の川北製麺。従業員11人で営業マンもゼロながら、グルテンフリーという世界的ニーズに合致する商品の力で海外11...
続きを読む -

若手アイデア新社屋 長崎の建設会社、人材獲得へ新「3K」
2022/07/23九州各県ニュース長崎県大村市の総合建設業、平山組(中村人久社長)の新社屋が5月、同市東三城町に完成した。社長をはじめ社員に特定の席はなく、その日の仕事内容によって社内で自由に働く。社長室はない。カフェのようなロビーやボルダリング設備、カラフルな壁紙の会議...
続きを読む -
【りんぺい先生の作って遊んでサイエンス】7月23日付
2022/07/23こども新聞...
続きを読む -

Hello!ニュース/インド人口、来年中国
抜 く2022/07/23こども新聞The United Nations announced in mid-July that India will replace China as the world’s most populous nation next year. ...
続きを読む -
いつもキレイなキッチンやお部屋を維持するのって大変なこと
2022/07/23ことば巡礼上野樹里 私は毎日自宅で仕事をしている。驚くのは、部屋がいかにすぐ汚くなるかだ。うちの場合はとにかく綿ぼこりがすごい。掃除機を一日かけないだけで、そこらじゅうほこりだらけになってしまう。 わが家の場合、掃除は私の担当である。...
続きを読む -

「おうちで英語」/
動 どう 物 ぶつ の名 な 前 まえ は2022/07/23こども新聞みなさんは動(どう)物(ぶつ)の名(な)前(まえ)をいくつ英(えい)語(ご)で言(い)えますか? “dog”(犬)や“cat”(ネコ)を知(し)っている人はたくさんいるかもしれませんね。 さて、動物の名前にはカタカナのものが多(お...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】7月23日付
2022/07/23読書(1)今村夏子著「むらさきのスカートの女」(朝日新聞出版・682円) (2)池上彰著「知らないと恥をかく世界の大問題 13」(KADOKAWA・990円) (3)原田ひ香著「三千円の使いかた」(中央公論新社・770円) (...
続きを読む