-

「明るい町づくり小旗デザイン」優秀作決まる 高千穂町内の小学生が応募
2022/01/08地域の話題高千穂町内の小学6年生から募集した「明るい町づくり小旗デザイン」(高千穂町商工会青年部主催)の優秀作品11点が決まった。応募のあった全86作品は町内各商店街の街灯に飾られている。 住民や観光客に喜んでもらうため「高千穂」をテーマに...
続きを読む -

【あれから半世紀】都城の七とこ祝いにぎわう
2022/01/08懐かしシリーズ7日は子供たちのすこやかな成長を願う七草祝い。都城市内では「七とこ」があり、各神社は7歳になった晴れ着姿の子供たちが両親に手を引かれて参拝してにぎわった。 七とこ祝いは旧薩藩時代から霧島地方に伝わる由緒ある行事。当時の大名や武士が...
続きを読む -
振徳甲斐 大車輪の活躍 春高バレー第3日
2022/01/08学生スポーツバレーボールの全日本高校選手権(春高バレー)第3日は7日、東京体育館で3回戦と準々決勝が行われた。県勢は、男子の日南振徳が3回戦で駿台学園(東京)、準々決勝で足利大付(栃木)にいずれも2―1で競り勝った。女子の都城商は3回戦で金蘭会(大阪...
続きを読む -
元日本代表FW工藤加入 テゲバジャーロ宮崎
2022/01/08一般スポーツサッカーJ3テゲバジャーロ宮崎は7日、元日本代表FW工藤壮人の加入を発表した。J2秋田のMF下澤悠太、J2水戸のDF瀧澤修平をいずれも完全移籍で獲得したことも明らかにした。 工藤は東京都出身の31歳で、J1柏の下部組織からトップチ...
続きを読む -

経済再生へ持論展開 延岡市長選立候補予定2氏座談会
2022/01/08県内一般ニュース任期満了に伴う延岡市長選(16日告示、23日投開票)を前に、宮崎日日新聞は7日、立候補予定者2人による座談会を同市の延岡宮日会館で開いた。現職で再選を目指す読谷山洋司氏(57)と、新人で前県議の内田理佐氏(47)=いずれも無所属=が、まち...
続きを読む -

客引き禁止啓発へ巡回 条例施行で宮崎市と県警
2022/01/08県内一般ニュース繁華街での客引きや勧誘を禁じる「宮崎市客引き行為などの禁止に関する条例」が1日から本格施行されたのを受け、条例の啓発を図ろうと、市と県警は7日、同市の一番街やニシタチを巡回した。 同市のみやざきアートセンターで同日午後6時半からあ...
続きを読む -
候補7点決まる 宮日出版文化賞
2022/01/08県内一般ニュース県内の優れた図書を顕彰する「第32回宮日出版文化賞」(宮崎日日新聞社主催)の候補作7点(8冊)が7日、決まった。2月下旬の最終選考会で受賞作を決定する。 昨年1年間に県内在住者が出版した作品が対象で、50点の応募があった。宮崎日日...
続きを読む -
会員1万人突破 デジタル夕刊プレみや
2022/01/08県内一般ニュース宮崎日日新聞の定期購読者向け会員制ニュースサイト「デジタル夕刊プレみや」の登録者が、7日までに1万人を超えた。同日夕方現在の会員数は1万8人で、内訳は個人9190、法人818。 「デジタル夕刊プレみや」は本紙購読者に付加価値を提供...
続きを読む -
宮崎県内オミクロン初確認 コロナ新規感染は9人
2022/01/08県内一般ニュース県は7日、既に新型コロナウイルス感染が判明した4人について、県内で初めて新変異株「オミクロン株」の感染がゲノム解析で確定したと発表した。また、県と宮崎市は同日、10~70代の男女9人の新規感染が確認されたと明らかにした。 新規感染...
続きを読む -

天玉かうどん/西の浦(宮崎市)
2022/01/08麺客万来和風だしのまろやかさ コシのないうどんをこよなく愛する宮崎人にはおなじみの「天玉かうどん」。宮崎市中心部に昨年7月オープンしたうどん・そば店「西の浦」でもイチオシの一杯だ。 入店してわずか2分ほどでテーブルに出てくる、丸天...
続きを読む