-

ラグビー・パナソニック10日まで宮崎市合宿
2021/12/10県内一般ニュースラグビー・トップリーグ最後のシーズン、2021年の王者に輝いた埼玉パナソニックワイルドナイツが、宮崎市のひなた県総合運動公園ラグビー場で合宿を行っている。9日は歓迎セレモニーがあり、関係者が選手やスタッフを激励した。 チームには、...
続きを読む -
鹿児島の旅、本県も割引対象 来年2月まで
2021/12/10県内一般ニュース鹿児島県は9日、同県民限定で実施している旅行キャンペーン「今こそ鹿児島の旅」について、13日から本県や熊本県の県民も対象に加えると発表した。期間は来年2月20日まで。鹿児島県観光課は「県内の宿泊施設では新型コロナウイルス感染防止対策の第三...
続きを読む -
1度は肝炎ウイルス検査を 伍代夏子さん訴え
2021/12/10県内一般ニュース厚生労働省の啓発活動「知って、肝炎プロジェクト」で本県が集中広報県となったことを受け、特別大使で歌手の伍代夏子さんが9日、スペシャルサポーターでHKT48の坂口理子さんらと県庁で河野知事を表敬訪問した。宮崎日日新聞社の取材に応じた...
続きを読む -
本県4期ぶりプラス 景況判断指数
2021/12/10経済一般宮崎財務事務所が9日発表した10~12月期の法人企業景気予測調査は、本県の全産業の景況判断指数(BSI)が前期(7~9月)比26・4ポイント改善のプラス23・5で、4期ぶりにプラスに転じた。2004年の調査開始以来、最大の上げ幅を記録。新...
続きを読む -
忘・新年会「しない」4割 県内企業、大幅減
2021/12/10経済一般年末の忘年会や年明けの新年会について、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の状況に関係なく「開催しない」とする県内企業が4割に上ることが、東京商工リサーチの調査で分かった。緊急事態宣言明けで感染が落ち着いていた10月の調査にもかかわらず半数...
続きを読む -
【ことば巡礼】植物や動物の名前やみわけ方がわかったら、外に出るのがもっと楽しくなります
2021/12/10ことば巡礼「日本の生きもの図鑑」 公園や野山を散策して自然に親しむとき、草木や動物の具体的な名前が分からない人は多い。「大きい木だね」「あ、鳥がいる」などといった程度で話をすませているだろう。対象への強い興味がない限り、名前を調べたり覚えたり...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】12月9日付
2021/12/10毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

とまとうどん(茶漬け)セット/とまとうどんとお食事 花の飯屋
2021/12/10きょう何食べる?とまとうどん(茶漬け)セット(968円) 宮崎市の県総合文化公園のすぐそばに「とまとうどんとお食事 花の飯屋」はある。同公園に県立図書館や美術館が隣接していることもあり、週末になるとカップルや家族連れでにぎわう。 店名に掲げ...
続きを読む -
「ケルセチン」の効果
2021/12/10健康歳時記ポリフェノールとは、ほとんどの植物に含まれる渋み、苦み、色素などの成分の総称で、光合成によって生成される。多くの働きがあることで知られ、例えば「エピカテキン」は免疫力を高め、「プロシアニジン」は美肌効果が期待できるとされる。 最近...
続きを読む -

アミュ屋上で結婚式いかが メモリード宮崎など企画
2021/12/10経済一般屋上庭園「アミュにわ」で結婚式をしませんか―。冠婚葬祭業のメモリード宮崎(宮崎市、吉田明夫社長)が運営する結婚式場「アルカーサル・ビエントス」が、アミュプラザみやざき(同市)うみ館7階屋上で式を挙げるカップルを募集している=写真はイメージ...
続きを読む