-
コロナでローン返済困難、債務減免 宮崎県内初適用
2021/11/20県内一般ニュース宮崎県弁護士会は19日、新型コロナウイルスの影響でローンの返済が困難になった人の債務を減免する制度を適用した特定調停が、県内で初めて成立したと発表した。弁護士による手続き支援を無料で受けられ、自己破産せず債務減免できる。調停成立は17日。...
続きを読む -
3回目接種券24日から発送 宮崎市
2021/11/20県内一般ニュース宮崎市は19日、新型コロナウイルスの3回目接種の接種券を24日から発送すると発表した。対象は2回目の接種から原則8カ月以上経過した18歳以上。 市新型コロナウイルスワクチン接種推進室によると、年内は主に医療従事者が対象で、来年1月...
続きを読む -
宮崎県内新規感染30日連続ゼロ
2021/11/20県内一般ニュース宮崎県は19日、県内で新たな新型コロナウイルスの感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは30日連続。県内の感染者累計は6137人。18日時点の病床数は332床で、入院者はいない。...
続きを読む -
竹田さん(ケイノーツ代表取締役)講師 宮崎政懇、宮崎市で来月13日
2021/11/20県内一般ニュース延期となっていた宮崎政経懇話会の6会場(県央、霧島、延岡、日向、児湯・西都、県南)合同特別講演会(宮崎日日新聞社、宮日文化情報センター主催)は、12月13日正午から宮崎市の宮崎観光ホテルで開く。ケイノーツ代表取締役の竹田クニさん(58)=...
続きを読む -
2021/11/20県内一般ニュース県産食材ずらり 宮崎市で「うまいもん市」 新型コロナウイルス禍で落ち込んだ県産食材の消費拡大を図ろうと、JA宮崎経済連主催の「みやざきうまいもん市場」が19日、宮崎市のイオンモール宮崎で始まった。初めての企画で21日まで。新鮮な野菜や水...
続きを読む -
理事長解任なら「協力困難」 宮大医局、再び西都市長に文書
2021/11/20県内一般ニュース西都市が、同市の西都児湯医療センター理事長解任に向けた行政手続きを進めている問題で、同センターに医師を派遣している宮崎大医学部の複数の医局から、市が理事長を解任した場合、派遣協力の維持が困難となることを伝える文書が橋田和実市長宛てに届いた...
続きを読む -

学生起業や企業成長支援へ 宮大、シェアオフィス新設
2021/11/20県内一般ニュース宮崎大は学生のアイデアや研究成果を生かした大学発ベンチャー企業の支援基盤として、宮崎市の同大学産学・地域連携センター内に月3000円で利用できる「シェアオフィス」を新設し、19日に記念のセレモニーを行った。充実した設備でオンライン会議など...
続きを読む -
燃油、飼料代など助成 JA宮崎経済連、価格高騰で独自策
2021/11/20県内一般ニュース配合飼料と燃油価格の高騰を受け、JA宮崎経済連(坂下栄次会長)は19日、生産者の購入費などを一部助成する独自の対策を行うと発表した。予算は7億円規模で、産地や品質の維持に取り組む。同日の理事会で決めた。 飼料代の助成は12月~来年...
続きを読む -
蒸し製玉緑茶、黒木さん(新富)日本一 全国茶品評会
2021/11/20県内一般ニュース全国の茶どころが今年の出来栄えを競う第75回全国茶品評会(全国茶生産団体連合会など主催)の審査会が19日までの4日間、静岡市の静岡茶市場であり、蒸し製玉緑茶部門で、新富町新田の「新緑園」代表、黒木信吾さん(57)が最高賞の農林水産大臣賞(...
続きを読む -
生活費貸付金23億円追加 県補正予算案
2021/11/20県内一般ニュース県は19日、コロナ禍による失職や収入減となった生活困窮者への貸付金23億9千万円を含む総額53億6865万円の2021年度一般会計補正予算案を発表した。貸付金の支払いが年末年始に集中する見込みで、依然続く県民の苦しい生活実態を反映した形と...
続きを読む