-
県内投票率向上に課題
2021/11/01県内一般ニュース衆院選小選挙区の県内投票率は53・66%と、小選挙区制が導入された1996年以降で過去3番目の低さとなり、投票率の向上に課題を残した。 9市では串間市が56・73%(前回比1・69ポイント増)と最も高く、えびの市56・08%(同0...
続きを読む -

武井さん 神妙複雑 「仕事で恩返し」誓う
2021/11/01県内一般ニュース4期目を目指した自民前職の武井俊輔さん(46)は一歩及ばず、3期9年にわたって実績を積んだ1区の議席を明け渡した。ただ、望みをかけた比例九州ブロックで復活当選。武井さんは1日午前1時半ごろ、宮崎市・ニューウェルシティ宮崎の一室に集まった支...
続きを読む -

渡辺さん悲願成就 「宮崎の声 国政に」
2021/11/01県内一般ニュース立民新人の渡辺創さん(44)が自民前職との激戦を制し、九州で本県のみ衆参で自民が議席を独占する状況に風穴をあけた。1日午前1時15分ごろ、当選確実の吉報が届くと、宮崎市の宮崎観光ホテルの会場に詰め掛けた支援者らは喜びを爆発させた。直後、壇...
続きを読む -
新型コロナ 県内新規感染11日連続ゼロ
2021/11/01県内一般ニュース県は31日、県内で新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは11日連続。 県内の感染者累計は6137人。28日時点の病床数は332床で1人が入院し、重症者はいない。 ...
続きを読む -

脇谷さん及ばず涙 組織力前に力尽きる
2021/11/01県内一般ニュース元自民県議で無所属新人の脇谷のりこさん(64)は草の根で支持を広げたが、最後は他候補陣営の組織力を前に力尽きた。9月末の出馬表明から投開票日まで約1カ月という短期決戦も不利に働いた。1日午前1時半ごろ、宮崎市橘通西4丁目の特設会場で、支援...
続きを読む -
態勢弱さ響く 重黒木さん
2021/11/01県内一般ニュース「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」新人の重黒木優平さん(34)の初めての挑戦は高い壁にはね返された。 東京6区を予定していたが党の方針で一転、実家がある本県で出馬することに。SNSを駆使し、選挙カーを使わずポスターも90...
続きを読む -
自民1強の構図流動 野党がくさび 影響注視
2021/11/01県内一般ニュース衆院選の県内3選挙区は宮崎1区で立憲民主党新人が初当選し、9年間にわたる自民党の衆参5議席の独占に風穴をあけた。2、3区は自民前職が議席を守ったが、県都・宮崎市を含む1区は立民を中心とする野党勢力が保守地盤にくさびを打った格好だ。長く続い...
続きを読む -

開票機器全4台不具合 宮崎市、作業に遅れ
2021/11/01県内一般ニュース宮崎市選管は31日、同市総合体育館で行われている衆院選の開票事務に使用している分類機4台に不具合が生じたと明らかにした。この影響で、開票事務作業が予定より1時間20分遅れた。 不具合が生じたのは、小選挙区の候補者4人の票を分類する...
続きを読む -
前職の壁厚く 松本さん
2021/11/01県内一般ニュース共産党新人の松本隆さん(60)は与党の政治に対し、「コロナ対策は失敗」「責任を取らない」などと批判。政権交代を訴えたが及ばなかった。 地縁のない3区での出馬。選挙区内をくまなく歩き精力的に街頭演説を行い、支持拡大に努めた。野党間で...
続きを読む -

長友さん一転歓喜 「地域を強く、豊かに」
2021/11/01県内一般ニュース変革を求める国民の声が届いた―。初の選挙戦で強固な保守地盤を誇る前職に小選挙区で敗れた国民新人の長友慎治さん(44)は、比例代表九州ブロックでの復活にほっとした表情を見せ、「皆さまの力添えのおかげ。議席を獲得したからには地方の声を国政に届...
続きを読む