-

ピンクの花、青空と競演 アーモンドの木 開花
2021/03/14県内一般ニュース県内は13日、高気圧に覆われておおむね晴れた。三股町ではアーモンドの木が濃いピンクの花を付け始め、青空と美しいコントラストを描いていた。 同町蓼池の竹田辰文さん(64)は、ノンパレールなど3種類のアーモンドの木約70本を植えている...
続きを読む -

【春に挑む・県勢の全国高校選抜大会】(4)テニス・宮商女子
2021/03/14学生スポーツ(21~26日・福岡県) 自信胸に日本一照準 伝統のチームワークは健在だ。宮崎商女子は「日本一」という目標に向かって日が暮れるまでボールを追い掛け、時には激しく意見をぶつけ合う。長友愛主将は「練習量と仲間との信頼関係はどのチー...
続きを読む -

地域猫へ虐待か 県内で事案相次ぐ
2021/03/14県内一般ニュース県内で住民が世話をする「地域猫」が虐待を受けたとみられる事案が相次いでいる。2月上旬から今月初めにかけて、新富町で首に矢が刺さった猫が見つかり、宮崎市では油のようなものが全身に付いた猫が保護された。県警はいずれも動物愛護法違反の可能性を視...
続きを読む -

宮工男子、速攻に手応え 20日初戦・全日本ジュニア水球
2021/03/14学生スポーツ水球の全日本ジュニアU―17選手権(18~21日・新潟県)に本県男子選抜(宮崎工高)が4年ぶりに出場する。泳力を生かしたカウンター攻撃が持ち味で、花井優太主将は「常に動き続けることを意識したい。日本一を狙う」と意気込んでいる。 レ...
続きを読む -
【クロスワード】3月14日付
2021/03/14毎日脳トレ...
続きを読む -
【数独】3月13日付
2021/03/14毎日脳トレ【問題】 ...
続きを読む -
黒木 幸雄(くろき・ゆきお)さん
2021/03/14訃報元西米良村教育長。12日午前9時55分、病気のため西都市の病院で死去、89歳。西米良村出身。自宅は西都市御舟町。葬儀・告別式は近親者で行う。喪主は妻妙子(たえこ)さん。 高鍋東小、妻中校長なども歴任した。...
続きを読む -
【日曜論説】仏教経済学 自他共に生かす観点を
2021/03/14きょうの読み物論説委員会副委員長 西山昌彦 新型コロナウイルスは世界の経済をかつてないほど低迷させている。今後数年は元の状況には戻らないとする観測がある中で、拡大・再生産を是とする経済活動も変革を迫られよう。 新自由主義を掲げた米国では、...
続きを読む -
【ことば巡礼】読んでから見るか、見てから読むか
2021/03/14ことば巡礼映画「人間の証明」宣伝コピー 「人間の証明」は1977年公開の角川映画。当時の角川書店は、自社刊行の小説を自らの資本で映画化し、書籍と映画を同時に宣伝して相乗効果で売り上げを伸ばすという手法で業界を席巻していた。いわゆる「メディアミ...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】3月14日付
2021/03/14読書(1)アンデシュ・ハンセン著、久山葉子訳「スマホ脳」(新潮社・1078円) (2)加藤シゲアキ著「オルタネート」(新潮社・1815円) (3)ジェリー・ミンチントン著、弓場隆訳「うまくいっている人の考え方(プレミアムカバー)」(...
続きを読む