-
宮崎放送(4月1日)
2021/03/16人事異動▽MRTアド出向(営業局長)黒木隆 ▽営業局長=MRTアド出向を解く(総務局付局長待遇=MRTアド出向)松方知子 ▽テレビ局編成業務部長(総務局付部長)岡元大輔...
続きを読む -
海上保安庁(15日)=本県関係分=
2021/03/16人事異動▽宮崎海上保安部日向海上保安署長(第10管区海上保安本部警備救難部国際刑事課長)中川雅博 ▽若松海上保安部長(宮崎海上保安部日向海上保安署長)安里匡 ▽第10管区海上保安本部警備救難部国際刑事課長(宮崎海上保安部警備救難課長)西文...
続きを読む -
認知症と趣味の関係
2021/03/16健康歳時記世界各国の大学や機関で、認知症に関わる医薬品の開発や、生活環境との関係性が盛んに研究されている。私たちもその成果をメディアなどを通して知ることができる。最近の研究からは、「サウナや運動の効果」「生活習慣病改善のための処方薬による副作用が原...
続きを読む -
池田 豊繁(いけだ・とよしげ)氏
2021/03/16訃報西村楽器元社長。15日午前8時24分、老衰のため宮崎市内の高齢者施設で死去、87歳。福岡県出身。通夜は16日午後6時から、葬儀は17日午前11時から、宮崎市宮崎駅東1丁目2の3、ふじもと美誠堂アルテ宮崎駅東で、近親者のみで行う。喪主は長男...
続きを読む -
【ことば巡礼】あまり自分を追い込みすぎないように意識しています
2021/03/16ことば巡礼武田 真治 努力をすることは大切である。しかし、自分を追い込みすぎて周囲が見えなくなったり、心の余裕をなくしてしまったりすると、「百害あって一利なし」ということにもなりかねない。 俳優の武田真治は、かつては常に「ベスト」を目...
続きを読む -

アミュ訪問意欲9割 みやぎん経済研アンケート
2021/03/16経済一般みやぎん経済研究所は、景気・家計消費動向アンケート調査の結果を15日までに発表した。昨年11月、宮崎市にオープンしたアミュプラザみやざきへの訪問意欲は約9割に上り、中心市街地の新たな核となる商業施設への関心の高さががうかがえた。一方で、1...
続きを読む -

県議会の議員寮廃止 2029年度末までに
2021/03/15社会news宮崎市松橋1丁目にある県議会の議員寮が、建物の耐用年数の期限となる2029年度末までに廃止されることが15日、分かった。議会改革などに向けた議論の結果として、同日の議会運営委員会で報告された。議員寮は、同市以外の議員にとっては利便性が高か...
続きを読む -

コロナ禍 影落とす 県内の児童虐待通告 過去最多 “潜在化”懸念も
2021/03/15社会news県警が児童虐待の疑いがあるとして、2020年に県内3児童相談所に通告した子どもの数が前年比260人増の908人で、過去最多を更新したことが15日、分かった。県警は全国で重大事件が相次ぎ「県民の関心が高まり、通報が増えた」とみるが、現場の児...
続きを読む -

惜敗もサポーターら盛大な拍手 J3テゲバ開幕戦
2021/03/15スポーツnow「次こそ勝って」―。新富町で14日にあったサッカーJリーグ3部(J3)の開幕戦で、テゲバジャーロ宮崎は惜しくも敗れ、県勢初参戦での歴史的な勝利を逃した。スタンドを埋めたサポーターら1786人は、90分間がむしゃらにピッチを駆けたイレブンの...
続きを読む -

産業振興や防災など論戦 日南市長選立候補予定者2人が討論会
2021/03/15トピックnews任期満了に伴う日南市長選(4月11日告示、同18日投開票)を前に、立候補予定者2人による公開討論会(日南青年会議所主催)が14日、同市内で開かれた。コロナ禍のため聴衆は入れず、同市のインターネット放送「日南テレビ!」を通じて生配信され、最...
続きを読む