-

「県大会」競技ごと実施へ 高校野球、総体の代替 県など発表
2020/06/15きょうの出来事県と県教委は15日、新型コロナウイルスの影響で中止となった、第102回全国高校野球選手権宮崎大会と、第47回県高校総合体育大会(県高校総体)に代わり、「宮崎県高等学校特別スポーツ大会2020」(特スポ2020)を行うと発表した。高校野球は...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】県高等学校特別スポーツ大会2020開催発表に伴う知事会見(6月15日)
2020/06/15夕刊プラス1新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う県高校総体、全国高校野球選手権宮崎大会の中止を受けて県が開催を検討していた代替大会について、河野知事は15日、県庁で記者会見し「宮崎県高等学校特別スポーツ大会2020」を今月27日から開催する、と発表...
続きを読む -

自然の中で体動かそう 小林に「冒険遊び場」オープン
2020/06/15地域の話題自然の中で思いっきり体を動かそう―。小林市北西方の私有林内に、子どもたちが自由な発想で遊べる「冒険遊び場ジェナの森」がオープンした。木々の間にロープやネットなどが張られているほか、地域住民の指導の下、火やナイフの使い方も学べる。毎月1回開...
続きを読む -

【あれから半世紀】延岡、おなじみ土曜夜市始まる
2020/06/15懐かしシリーズ夏の風物詩、延岡名物の土曜夜市がことしも13日から始まった。 買い物客に奉仕と涼しさをサービスしようと山下通新天街、祗園町銀天街、中央通商店街が十数年前から行っているもので、市民にはすっかりおなじみ。 初日は午後からあいに...
続きを読む -

本庄高に共有オフィス ICT活用 住民らと商品開発目指す
2020/06/15地域の話題情報通信技術(ICT)を活用した地域交流の拠点「本庄ひなたLABO(ラボ)」が14日、国富町・本庄高校(富高啓順校長、300人)にオープンした。インターネット環境が整備されたコワーキングスペース(共有オフィス)は、地域住民なども自由に利用...
続きを読む -
【クロスワード】6月14日付
2020/06/15毎日脳トレ...
続きを読む -

3年生に活躍の場を 宮崎市内4校がサッカー部引退試合
2020/06/14地域の話題インターハイや県高校総体の中止を受け、部活動を引退する3年生に最後の活躍の場を設けようと、宮崎市内の4つの高校サッカー部が、14日まで2日間の日程で3年生の引退試合を行った。会場となった宮崎市の生目の杜運動公園には、宮崎北、宮崎西、宮崎南...
続きを読む -

【あれから半世紀】銀座に振りまく南国の香 都内で宮崎PR
2020/06/14懐かしシリーズつゆにはいったばかりの12日から13日にかけ、雨の切れ間のひとときを東京の目抜き通り銀座5丁目、ソニービルのサンク・スクエアで“緑と太陽の国・宮崎”の豪華なアトラクションが繰り広げられた。 「宮崎の情緒を東京の人に触れてもらおう」...
続きを読む -
副知事に永山氏(国交省出身参事官)知事意向
2020/06/14県内一般ニュース任期途中で近く退任する国土交通省出身の鎌原宜文(かんばら・のりふみ)副知事の後任に、河野知事は、同省出身で内閣府地方創生推進事務局参事官の永山寛理氏を起用する意向を固めたことが13日、関係者への取材で分かった。開会中の6月定例県議会に人事...
続きを読む -

県内の看護学生臨地実習できず 実践経験不足を不安
2020/06/14県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染防止のため医療機関が外部からの入場を制限している影響で、県内の看護学生が臨地実習を受けられない状況が続いている。各校は校内実習を現場の雰囲気に近づけるなど工夫を凝らして対応するが、来年2月に看護師国家試験を控える学...
続きを読む