-

日銀、米関税で「様子見モード」 金融政策決定会合の主な意見
2025/05/13国内外ニュース 主要日銀が政策金利の維持を決めた4月30日、5月1日の金融政策決定会合で、米国の関税引き上げに関し「展開がある程度落ち着くまでは様子見モードを続けざるを得ない」との意見が政策委員から出ていたことが13日、分かった。米国経済の減速により「利上げ...
続きを読む -

SNS偽情報、半数弱が真実誤認 47・7%、総務省初の実態調査
2025/05/13国内外ニュース 主要総務省は13日、交流サイト(SNS)での流布が社会問題化している偽・誤情報の認識に関する初の実態調査の結果を公表した。実際にあった15種類の偽情報のうち、その内容を一つでも見聞きした上で「真実」と誤認していた人が47・7%と半数弱に上った...
続きを読む -

東証、一時800円超上昇 米中貿易摩擦の懸念が後退
2025/05/13国内外ニュース 主要13日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅続伸した。前日終値からの上げ幅は一時800円を超えた。節目の3万8000円を回復し、取引時間中として約3カ月ぶりの高値を付けた。米国と中国の貿易摩擦への懸念が後退し、幅広い銘柄で買...
続きを読む -

【独自】中国と東南ア、湾岸が連携 初の首脳会議、米関税に対抗
2025/05/13国内外ニュース 主要【シンガポール共同】マレーシアの首都クアラルンプールで今月27日、中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)、湾岸協力会議(GCC)の3者が初めて開催する首脳会議の共同声明草案が13日判明した。トランプ米政権が関税発動で国際社会を揺さぶる中、...
続きを読む -

【独自】経済安保相、献金住所を使い分け 自宅と事務所、22年収支報告書
2025/05/13国内外ニュース 主要城内実経済安全保障担当相が2022年、所属する自民党本部や党静岡県連への個人献金時に自宅住所を申告する一方、長崎県知事の後援会に対しては浜松市内にある地元事務所の所在地を伝えていたことが13日、各政治団体の政治資金収支報告書で分かった。二...
続きを読む -

鈴木、4年連続10号2ラン 菊池4失点、初勝利ならず
2025/05/13国内外ニュース 主要【シカゴ共同】米大リーグは12日、各地で行われ、カブスの鈴木はシカゴでのマーリンズ戦に「3番・左翼」で出場し、五回に左中間へ10号2ランを放った。10試合ぶりの一発で、日本選手で初めてメジャー1年目から4年続けて10号に到達した。4年連続...
続きを読む -

新型iPhone値上げか 米アップル、機能強化で検討
2025/05/13国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は12日、米IT大手アップルが秋ごろに発売する見通しの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の販売価格引き上げを検討していると報じた。機能強化に対する値上げとし、トラ...
続きを読む -

印パ、前線兵力削減を検討 攻撃再開辞さずとモディ首相
2025/05/13国内外ニュース 主要【ニューデリー、イスラマバード共同】武力衝突から一転して停戦合意したインドとパキスタンは12日、両軍幹部による協議を開き、国境と前線の兵力削減措置を検討することで合意した。インドのモディ首相は同日の国民向け演説で「報復を一時停止しただけだ...
続きを読む -

宮崎太陽銀行、7期ぶり増収減益 2025年3月期決算
2025/05/13経済一般宮崎太陽銀行は12日、2025年3月期決算を発表した。売上高に当たる経常収益は前期比1・9%増の126億6700万円、経常利益は23・6%減の17億6700万円。日銀の利上げに伴う市場金利の上昇で貸出金利息が増加した一方、預金調達や与信関...
続きを読む -
鹿児島銀行2期ぶり増収増益 純利益過去最高140億円
2025/05/13経済一般九州フィナンシャルグループ(熊本市)は12日、傘下の鹿児島銀行(郡山明久頭取)の2025年3月期決算を発表した。売上高に当たる経常収益は前期比8・1%増の895億3600万円。経常利益は3・3%増の194億7800万円で、2期ぶりに増収増...
続きを読む