-
首相、高額療養費負担上げ維持 菓子配布の法相を厳重注意
2025/02/21国内外ニュース 主要石破茂首相は21日の衆院予算委員会で、医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用者負担を引き上げる政府方針を維持する考えを示した。「行政として、制度がどうやって続いていくかを考えていかなければ極めて無責任だ」と述べ、理解を求めた。法務...
続きを読む -
プロ野球オープン戦、22日開幕 DeNA—巨人など5試合
2025/02/21国内外ニュース 主要プロ野球のオープン戦は22日に沖縄、宮崎両県内で行われる5試合でスタートする。昨季レギュラーシーズン3位から日本一に輝いたDeNAは沖縄県宜野湾市で、リーグ優勝した巨人と対戦する。藤川新監督が率いる阪神は沖縄県金武町で、三木新監督の楽天と...
続きを読む -
2025テゲバイレブン ④
2025/02/21一般スポーツ抜群の反応 危機救う GK 背番号55/青木 心 正GKの座をつかんだ昨季は、34試合でゴールを守った。抜群の反応で何度も危機を救い、副キャプテンとしても最後列からチームを鼓舞。24歳の守護神は「シーズンを通して戦えたのは自信。今...
続きを読む -
コロナ感染 前週比0・81倍 宮崎県内、10~16日
2025/02/21県内一般ニュース県は20日、県内の新型コロナウイルスの58定点医療機関からの患者報告数(10~16日)は220人で、前週から53人減少したと発表した。定点当たり報告数は3・79人で、前週比0・81倍だった。 県薬務感染症対策課によると、保健所別の...
続きを読む -
仮想空間で国内外の学生交流 宮崎大など4大学
2025/02/21県内一般ニュース国内外の大学生がバーチャル空間で交流―。インターネット上の仮想空間「メタバース」を活用した公開授業は20日、宮崎市の宮崎大であった。教職員や学生ら約30人が参加。自身の分身「アバター」を操り、米国や韓国など海外の四つの大学の学生と親睦を深...
続きを読む -
医療費無料化、高校まで えびの市方針、宮崎県内9市初 25年度予算案
2025/02/21県内一般ニュース子育て環境の整備につなげるため、えびの市は20日、高校生相当までの医療費の完全無料化に2025年度から乗り出す方針を明らかにした。関連事業費6400万円を盛り込んだ25年度一般会計当初予算案を、25日開会の3月定例市議会に提案する。市によ...
続きを読む -
2500種60万本を品定め 宮崎市で春のみやざき植木市
2025/02/21県内一般ニュース第71回春のみやざき植木市(宮崎商工会議所主催)は20日、宮崎市の宮崎神宮東神苑で始まった。庭木や鉢植えの花など約2500種約60万本が並ぶ。3月31日まで。 県内と福岡県の9店がツバキやキウイ、ビオラなどを販売。会場には初日から...
続きを読む -
保護司の不足、高齢化深刻 関係機関 人材確保へ模索
2025/02/21県内一般ニュース罪を犯した人の立ち直りを支援する、保護司のなり手不足と高齢化が県内で深刻化している。国が定める本県の定数は605人だが、今年3月には543人となり、充足率は5年ぶりに9割を切る見通しだ。平均年齢も65歳を超える状態が常態化しており、関係機...
続きを読む -
【日向灘 脅威と向き合う】第2部 竜巻(4)教訓 台風シーズン「緊張感」
2025/02/21県内特集死者3人、重軽傷者143人―。2006年9月17日午後2時過ぎ、台風13号に伴う竜巻が延岡市を襲った。市南東部の浜山国有林に上陸後、推定時速約90キロで市内を北北西に直進。被害範囲は直線距離にして約7・5キロ、最大幅は約300メートルにも...
続きを読む -
3歳未満保育料 無償化 串間市、25年度予算案に9億円
2025/02/21県内一般ニュース串間市は20日、3歳未満の保育料を完全無償化する方針を明らかにした。同日発表した2025年度一般会計当初予算案に事業費9億4300万円を盛り込んだ。市によると、県内9市では都城市に続いて2例目。 国の制度では現在、満3歳になった後...
続きを読む