-

勇壮な人形、伝統ある飾り楽しんで 飫肥城由緒施設で5月31日まで
2023/04/22地域の話題日南市飫肥の飫肥城由緒施設に五月人形が展示されている。大正時代に作られた勇壮な人形や手作りの飾りなどが並び、観光客らの目を楽しませている。5月31日まで。 松尾の丸には、飫肥を代表する政治家・高橋源次郎が孫のため京都から仕入れたと...
続きを読む -

ピンクの花 鮮やかに一面埋め尽くす 西都・黒木さんの畑 一般公開
2023/04/22トピックnews西都市三宅の主婦、黒木誠子さん(70)が自宅周辺で育てているナデシコの一種「ライオンロック」の花約5万本が一斉に咲き誇り、一面の鮮やかなピンクと甘い香りが訪れた人を楽しませている。 黒木さんは13年前に知人に花を分けてもらったのを...
続きを読む -

知床観光船事故1年、捜査長期化 乗客家族ら国に不信感
2023/04/22国内外ニュース 主要北海道・知床沖で観光船「KAZU 1(カズワン)」が悪天候下で沈没し、乗客乗員20人が死亡、依然6人が行方不明となっている事故は23日で発生から1年。国土交通省は船体の不具合が沈没につながったとみる一方、運航会社の桂田精一社長の責任追及に...
続きを読む -

【懐かしのあの日】4月22日
2023/04/22懐かしシリーズ初の宮崎ふるさとまつり みんな踊ろや陽気にやろや―。宮崎市制60周年記念行事のハイライト・市民まつりは21日、同市橘通1―3丁目を歩行者天国にして盛大に開催。130団体約1万1千人参加の演奏や踊りに、県内外から集まった人たちの飛び入...
続きを読む -

韓国大統領、国賓として訪米へ 対北朝鮮で情報共有強化
2023/04/22国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国の尹錫悦大統領は24日に国賓として米国を訪問する。26日にバイデン大統領と会談し、核・ミサイル開発を進める北朝鮮の脅威に備えた安全保障協力の拡大を協議。北朝鮮のサイバー攻撃をにらんだ情報共有の強化に向け、協力の範囲をサイ...
続きを読む -
西諸広域行政事務組合(1日)
2023/04/22人事異動【部長級】 ▽事務局長(事務局次長)村原忠一 ▽消防本部消防長(消防本部次長兼警防指令課長)鬼川雄治 【課長級】 ▽消防本部次長兼予防課長(えびの消防署長)前原泰典 ▽消防本部警防指令課長(消防本部予防課長)藤嶋健 ▽高...
続きを読む -
G7サミット 各国の施策紹介 3部門でセミナー
2023/04/22県内一般ニュース先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合の開幕に先立ち21日、農業生産の環境負荷低減や持続可能性の向上をテーマにしたセミナーが宮崎市のシーガイアコンベンションセンターで開かれた。G7各国や国際機関、民間企業などの代表が登壇し、それぞ...
続きを読む -

G7サミット宮崎市で歓迎レセプション 神楽、焼酎でおもてなし 警備は厳戒 検問24時間態勢
2023/04/22県内一般ニュース先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合が22日に開幕するのを前に、農林水産省主催の歓迎レセプションは21日、宮崎市のシーガイアコンベンションセンターであった。「高千穂の夜神楽」などが披露され、宮崎牛や芋焼酎など本県の特産品を各国の...
続きを読む -

九州中央道 早期整備訴え 延岡期成会が総会
2023/04/22県内一般ニュース延岡市の民間55団体でつくる九州中央自動車道建設促進延岡期成会(会長・吉玉典生延岡商工会議所会頭)の本年度総会は21日、延岡市のエンシティホテル延岡であった。関係者約40人が出席。九州中央道整備により、観光交流や防災など中長期的に経済成長...
続きを読む -

日南伊比井・砂浜で男児死亡 県、水路ルート変更検討
2023/04/22県内一般ニュース日南市・伊比井海岸で昨年4月、男児=当時(4)=が消波ブロック付近の砂に埋もれて死亡した事故を受け、海岸を管理する県が再発防止のため、ブロック周辺を流れる水路のルート変更を検討していることが21日、分かった。早ければ今夏までに結論を出すと...
続きを読む