-
【ファミリークイズ】12月6日付
2022/12/07毎日脳トレ【問題】 漢字のパーツを組み立てて、二文字の熟語を三つ作ってください。できる熟語は「シュ」で始まる言葉です。(出題・佐久みつる) ...
続きを読む -
【コロナ みやざき2022経済インタビュー】高鍋信用金庫創立100周年 板垣衛理事長
2022/12/07経済企画顧客との「近さ」強み 隠れたニーズつかむ 地域密着のきめ細やかなサービスで地元商工業者らを支え今年、創立100年を迎えた高鍋信用金庫。県内トップの事業規模を誇る信金として、コロナ禍で傷んだ地域経済をどう支援していくのか。板垣衛理事長...
続きを読む -

知事選8日告示 陣営詰めの準備大忙し
2022/12/06社会news任期満了に伴う知事選告示が2日後に迫った6日、立候補予定の3人の陣営は宮崎市の事務所などで、県政の針路を問う17日間の選挙戦に向け、支援者への事務連絡や行程の確認など詰めの準備を進めた。どの陣営も臨戦モードで、同日夕方に突如明らかになった...
続きを読む -
横峯氏、持病悪化で出馬断念 告示直前 構図変わる
2022/12/06社会news任期満了に伴う知事選に立候補すると表明し、活動していた元参院議員の横峯良郎氏(62)は6日、持病が悪化したため出馬を断念すると発表した。4人での争いが見込まれていた選挙戦は、告示目前に構図が変わる異例の展開となった。 横峯氏による...
続きを読む -

選手全員に「ブラボー」を 県内ファンW杯健闘たたえる
2022/12/06スポーツnow「選手全員に『ブラボー』を贈りたい」「将来は僕も日本代表に」。サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会で、6日未明(日本時間)にあった日本代表初のベスト8を懸けた決勝トーナメント1回戦。前回準優勝のクロアチアにPK戦で敗れたが、本県のフ...
続きを読む -

伝統的神楽とデジタル映像の融合で観客魅了 延岡・大峡地区
2022/12/06トピックnews延岡市の大峡里神楽は、大峡公民館駐車場であった。若い世代に興味を持ってもらおうと、舞に合わせた映像を流しながら奉納。伝統的な神楽とデジタル技術を使った映像が融合し、多くの観客を魅了した。 発起人は大峡神楽保存会(黒木弘一会長、13...
続きを読む -

木脇中生 大阪で国富町PR 修学旅行でせんぎり大根配布
2022/12/06トピックnews修学旅行先の大阪市で古里をPRしようと、国富町・木脇中(畑中道一校長、151人)の2年生48人が準備を進めている。商店街で、同町の名所や古墳などを紹介する地図や、特産品のせんぎり大根を配る計画で、生徒たちは「『国富に行ってみたい』と思って...
続きを読む -

【懐かしの昭和】殉職教諭しのぶ石碑除幕式(昭和26年)
2022/12/06懐かしシリーズ1945(昭和20)年6月の延岡大空襲(延岡市)で殉職した栗田彰子教諭=当時(25)=をしのぶ石碑が延岡中に建てられた。除幕式には教え子らが参列した。...
続きを読む -

永田(川南出身)ボクシング東洋太平洋チャンピオンに
2022/12/06県内一般ニュースボクシングの東洋太平洋スーパーライト級タイトルマッチ12回戦は5日、後楽園ホールで行われ、同級6位で川南町出身の永田大士(三迫)が、王者・近藤明広(一力)を3―0の判定で下し、新チャンピオンとなった。 永田は初回、バランスを崩した...
続きを読む -
県内市町村21年度普通会計 歳入歳出 前年3年ぶり下回る
2022/12/06県内一般ニュース県は5日、県内26市町村の2021年度普通会計決算の概要を発表した。歳入総額は前年度比4・7%減の7428億2200万円、歳出総額は5・9%減の7118億6200万円。新型コロナウイルス対策関連の国の事業終了などで、いずれも3年ぶりに前年...
続きを読む