-

「快適な空の旅届ける」 ソラシド初の女性機長誕生
2022/11/06県内一般ニュース宮崎市に本社を置く航空会社「ソラシドエア」のパイロット、上條里和子(りなこ)さん(35)=東京都=が、同社初の女性機長になった。パイロット訓練生として入社した日本航空(JAL)が経営破綻し、一度は道が閉ざされたが、同市の航空大学校に入り直...
続きを読む -
宮崎県5市村 都心へ地元材 PR、販路拡大魅力
2022/11/06県内一般ニュースビルなどの新築時に国産木材の使用を促す東京都港区の制度で、区と協定を結び、木材調達に協力する産地自治体が増えている。2011年の制度スタート時は32市町村だったが、今月1日時点で宮崎県の5市村を含む80市町村と倍増した。産地にとっては地元...
続きを読む -
河野君、迫園さん大賞 宮崎県内児童プログラミングアワード
2022/11/06県内一般ニュース宮崎県内の小学生がプログラミング作品のアイデアや完成度を競う「第5回みやざきジュニアプログラミングアワード」(宮崎日日新聞社主催)の本選は5日、宮崎市の宮日会館であった。大賞は低学年の部が同市・宮崎大付属小3年の河野雅彦君(9)、高学年の...
続きを読む -

宮崎RCが職業奉仕賞 青島グランドホテル大女将・冨森さん
2022/11/06県内一般ニュース長年にわたり、宮崎県でキャンプを行うプロ野球巨人軍を受け入れてきた宮崎市・青島グランドホテル大女将の冨森久子さん(90)に5日、同市・宮崎ロータリークラブ(宮崎RC、川崎建作会長、101人)から職業奉仕賞が贈られた。同賞は仕事を通じて社会...
続きを読む -

夜空焦がす 神話の舞 6日まで西都古墳まつり
2022/11/06県内一般ニュース第36回西都古墳まつり(実行委主催)は5日、西都市の西都原御陵墓前広場をメイン会場に始まった。初日は炎の祭典やたいまつ行列などがあり、幻想的な雰囲気の中、神々や古代人に扮(ふん)した市民らが古代神話を舞などで演じた。6日まで。 行...
続きを読む -

独立リーグ参戦へ入団テスト 宮崎県民球団をつくる会
2022/11/06県内一般ニュース野球の独立リーグチーム創設を目指す「宮崎県民球団をつくる会」(堀之内秀一郎代表)は5日、第1回トライアウトを西都市・西都原運動公園で開いた。独立リーグ経験者ら約50人が来春の九州リーグ参戦メンバー入りへ汗を流した。 参加者は17~...
続きを読む -
新型コロナ宮崎県内新規感染461人 前週比158人増
2022/11/06県内一般ニュース宮崎県は5日、県内で461人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染確認を発表した。新規感染者数は前週と同じ曜日から158人増え、4週連続で前週を上回っており、増加傾向が続いている。 県感染症対策課は「全国でも本県同様、...
続きを読む -
ピリッと辛いわさび菜
2022/11/06健康歳時記最近、店頭でわさび菜を見掛ける。私はピリッとしたあの辛さが好きで、2~3束購入してサラダに入れたり、細かく刻んでサンドイッチの具にしたりしている。 旬は、秋から春にかけて。寒気に触れるほど辛味が増すので、今の「走り」の時期は、香り...
続きを読む -
【日曜論説】ラグビー日本代表 Our Teamへ力を
2022/11/06きょうの読み物編集委員室長兼論説委員 斉藤 真広 「前略 ラグビー日本代表・竹内柊平さま あなたが宮崎ラグビースクールに入ってきたのは、まだ小学生の頃でしたね。いつも楽しそうにニコニコ笑いながら、仲間と一緒に小さな体でボールを追いかけて...
続きを読む -

我が人生フレッシュ&アクション!(59)元宮崎市教育長 内藤泰夫
2022/11/06シリーズ自分史長嶋茂雄氏名誉市民 握手の感触忘れない プロ野球にまつわる我が人生を振り返るとき、そこに光輝いているのは「ミスター」。戦後最大のスター、本県とも縁の深い元巨人軍監督の長嶋茂雄氏です。立教大卒の大型新人といわれ、国鉄の金田正一投手に4...
続きを読む