-

【あれから半世紀】高値で生産者喜ぶ 新富でプリンスメロン
2022/04/11懐かしシリーズ新富町のハウスで栽培したプリンスメロンはいま、出荷最盛期を迎えている。値段もよく、収穫に精を出す生産者たちは明るい表情だ。 同町内でプリンスメロンのハウス栽培が始まったのは、昭和41年ごろ。促成キュウリのあと作として取り組んでいる...
続きを読む -

「何事にも一生懸命取り組む」 日章学園中・高で入学式
2022/04/10きょうの出来事宮崎市の日章学園中・高(甲斐勝弘校長)の入学式は10日、校内であった。中学校に51人、高校10学科に481人が入学し、新入生は新しい生活に胸を膨らませていた。 新型コロナウイルス感染対策として、入場者を新入生と保護者に限定して実施...
続きを読む -

【あれから半世紀】「お嫁さん見てください」 宮崎市SAPが合同披露宴
2022/04/10懐かしシリーズ「僕のお嫁さん見てください」―。宮崎市SAP協議会は8日夜、同市民会館で会員の合同結婚披露パーティーを開いた。集まったのは昨年度1年間に結婚したカップルたち。バンド演奏あり、社交ダンスありで、先輩や独身会員から盛んな祝福を受け、大いに照れ...
続きを読む -

牧野(日南SC)頂点 JOCジュニアクイーンズ
2022/04/10学生スポーツレスリング女子のJOCジュニアクイーンズカップ選手権は9日、東京都世田谷区の駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で行われ、小学5・6年の部33キロ級の牧野心咲(ここな)=日南SC=が頂点に立った。...
続きを読む -

産経大コールド勝ち 県大学野球リーグ
2022/04/10学生スポーツ大学野球の第61回県リーグ第2週第1日は9日、川南町運動公園野球場であった。今季初戦の宮崎産業経営大は南九州大に16―0の五回コールド勝ち。九州保健福祉大は宮崎公立大を9―3で破り3連勝となった。 産経大は先発の田之畑翔也(4年、...
続きを読む -
【サッカー】九州プリンスリーグ
2022/04/10学生スポーツ(9日・鹿児島県立サッカー・ラグビー場ほか) =本県関係分= 大津高2nd(熊本)3-1日章学園高...
続きを読む -
九州なでしこサッカー県大会 ヴィアマ連覇
2022/04/10一般スポーツ女子サッカーの第34回九州なでしこ県大会は2、9日、ひなた県総合運動公園補助球技場などであり、九州リーグ1部のヴィアマテラス宮崎が昨年に続き優勝。本大会(5月14、15日・熊本県大津町)出場を決めた。 ヴィアマは9日の決勝で、昨年...
続きを読む -

旭化成ベンベルグ工場火災 ダクトから黒煙、消火続く 延岡
2022/04/10県内一般ニュース9日午後3時25分ごろ、延岡市旭町4丁目、旭化成ベンベルグ工場内の紡糸工程作業場で火災が発生した。当時は操業中だったが従業員は避難し、けがはなかった。出火原因は分かっておらず、10日午前0時時点で消火活動が続いている。 延岡署や市...
続きを読む -

子宮がん検診受けて 宮崎市で患者ら啓発活動
2022/04/10県内一般ニュース子宮がん検診の大切さを知ってもらい、受診を検討してもらおうと、県内の子宮がん患者らでつくる「ひめやしの会」は9日、宮崎市のイオンモール宮崎で街頭キャンペーンを行った。 「子宮の日(4月9日)」に合わせた取り組みで、新型コロナウ...
続きを読む -
県内9日 新規感染609人 自宅療養3401人で最多
2022/04/10県内一般ニュース県と宮崎市は9日、県内で10歳未満~90代の609人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。2日連続で600人台となり、自宅療養者は3401人で過去最多となった。県は「過去最悪の感染状況が続く。一人一人が感染対策の意識を高めてほしい...
続きを読む