-
対策緩み警戒、経済回復とのバランス慎重に 新型コロナウイルス感染症対策協議会
2022/03/03社会news新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置適用を6日で終了し、県民への行動要請を一部緩和する方針を県が示した3日の県新型コロナウイルス感染症対策協議会。経済の回復と感染対策のバランスを図りながらの対応に理解を示す声もあった一方、引き続き感染...
続きを読む -

「武力許されない」県内戦争体験者ら憤り ウクライナ侵攻
2022/03/03社会newsロシアによるウクライナ侵攻から1週間となった3日、民間人だけで2千人以上が犠牲になっているとされる戦火に、県内の戦争体験者や平和活動に携わる高校生らは心を痛めている。「武力は許されない」「これ以上犠牲者を出さないで」。一刻も早い停戦を求め...
続きを読む -

「アグリマイスター」最高位取得 宮崎農高生の小倉さん、佐藤さん
2022/03/03トピックnews宮崎市の宮崎農業高生物工学科3年の小倉鈴菜さん(18)と佐藤翔太さん(18)が、資格取得やコンクールで優れた結果を残した農業系高校の生徒をたたえる、2021年度アグリマイスター顕彰制度の最高位「プラチナ」に認定された。主催する全国農業高等...
続きを読む -

2050年"CO2排出量ゼロ"目指す 高鍋町「ゼロカーボンシティ」宣言
2022/03/03きょうの出来事高鍋町は3日、2050年までに二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言した。町民や事業者と連携、協働し取り組む。 同日開会した町議会定例会の施政方針の中で、黒木敏之町長が表明。「豊かな高鍋の自然と文...
続きを読む -

【あれから半世紀】少なくなる信号待ち 宮崎市街地の全自動系統化
2022/03/03懐かしシリーズ市街地の交通混雑を解消するため、県警本部は宮崎市内の国道10号、220号線のコンピューターシステムによる信号機の全自動感応系統化工事を進めていたが、6日午前10時から正式にスタートさせる。現在、機械点検のため試験的に実施しており、既に運転...
続きを読む -

テゲバの新顔(9)
2022/03/03一般スポーツ【16】DF 奥田 雄大 体格生かす守備強み 身長181センチ、体重72キロ。J2徳島から期限付き移籍したDF奥田雄大は、対人守備と空中戦が売りだ。 プロ3年目の24歳。昨季は日本フットボールリーグのいわきFCでプレー...
続きを読む -
宮崎県、まん延防止6日解除 酒提供全域可能に国方針
2022/03/03県内一般ニュース政府は2日、本県に適用されている新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」について6日に解除する方針を固めた。適用中の31都道府県のうち、宮崎県を含む11県を解除、15都道府県は延長し、残る5県は調整を続行する方針。岸田文雄首相は3日に...
続きを読む -
県産米3年連続「特A」 霧島、西北山間地区
2022/03/03県内一般ニュース日本穀物検定協会は2日、2021年産米の食味ランキングを発表し、宮崎県の霧島地区(西諸県など)と西北山間地区(東臼杵郡の一部など)の「ヒノヒカリ」がともに初の3年連続で最上級の「特A」を獲得した。本県産米の特A獲得は15、19、20年に続...
続きを読む -
宮崎牛や日向夏の魅力紹介 新宿の4店 独自メニュー
2022/03/03県内一般ニュース宮崎県の産農産物を使った料理などで食の魅力を紹介する「ひなたテラスin新宿サザンテラス」(県主催)は、「新宿みやざき館KONNE」(東京都)周辺で開かれている。 テラス内の4店舗が参加し、各店は独自で食材を仕入れてオリジナルメニュ...
続きを読む -
宮崎県内コロナ新規感染220人 クラスター2件
2022/03/03県内一般ニュース宮崎県と宮崎市は2日、新たに10歳未満~90代の220人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。クラスター(感染者集団)は同市と都城市の教育・保育施設で計2件発生。感染者の死亡はなかった。 クラスターは、宮崎市は園児2人、職...
続きを読む