-
テゲバ、ユニスタに照明設置へ 新富町補助、年内にも着工
2022/03/04県内一般ニュースサッカー・Jリーグ3部(J3)テゲバジャーロ宮崎の二村恵太社長は3日、宮崎日日新聞の取材に対し、新富町・ユニリーバスタジアム新富(ユニスタ)に、同町の補助を受けて照明を設置する方針を明らかにした。早ければ年内にも着工する。照明設置は来季の...
続きを読む -

「元気印」企業、本県21社 九州・沖縄20年度業績好調
2022/03/04経済一般東京商工リサーチ福岡支社は、2020年4月~21年3月期の決算で業績が好調だった九州・沖縄の「元気印」企業を発表した。本県は21社で前年度比13社減。増収率部門で産業機械卸売の黒木商会(宮崎市)が2位に入った。 元気印企業は、最新...
続きを読む -

「権現ホール」完成 メモリード宮崎、県内29番目
2022/03/04経済一般メモリード宮崎(宮崎市、吉田明夫社長)が宮崎市権現町に建設していた「権現メモリードホール」が完成し、3日にグランドオープンした。県内29番目となる同社の葬祭ホールで、同日は完成祝賀会が開かれた。 木造2階建てで延べ床面積386平方...
続きを読む -
【医療新世紀】認知症「言葉」で思いやり 心を傷つけない表現を
2022/03/04医療フロンティア共生社会に近づくため 何げなく発した言葉が人の心を傷つけることがある。認知症はかつて「痴呆症」と呼ばれ、偏見をなくすための言い換えが定着した。 英国などでは認知症に関するさまざまな事柄を表現する際に「避けるべき言葉」...
続きを読む -

vegan(ヴィーガン)ココナッツ麹イエローカレー/tomosun’s kitchen(トモサンズ キッチン)鶴麹
2022/03/04きょう何食べる?vegan(ヴィーガン)ココナッツ麹イエローカレー(900円)※ドリンクセット1100円、ルウのみ600円 宮崎市青島や内海地区を中心に現れるミントグリーンのキッチンカーがある。運営するのは富山県出身の鶴木智子さん。ぜん息やアレルギ...
続きを読む -
【ことば巡礼】お茶あるところに希望あり
2022/03/04ことば巡礼アーサー・ウィング・ピネロ イギリスの劇作家ピネロ(1855~1934年)の三幕劇「スイート・ラベンダー」に出てくるせりふだ。イギリス人の娘に恋をした若いアメリカ人が彼女にお茶を勧められ、「これは望みが持てるかもしれない」と考える。...
続きを読む -

テントサウナ、新たな目玉 長崎のグランピング施設
2022/03/04九州各県ニュース長崎県五島市富江町にある藤田観光グループのグランピング施設「ノルディスク・ビレッジ・ゴトウ・アイランズ」は、新たな目玉として敷地内にテントサウナを設置している。 同施設は2018年、旧田尾小跡地にオープン。屋外で最大3人が宿泊でき...
続きを読む -
マンサクの木
2022/03/04健康歳時記冬枯れの木々が寒々しい野山で、いち早く花を付けるのがマンサクだ。中心にある暗褐色の萼(がく)が黄色い花の美しさを引き立たせる。 名の由来は「まず咲く」が転訛(てんか)した、あるいは寒い冬に満開になる姿が「豊年満作」で縁起が良いなど...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】3月3日付
2022/03/04毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

7日以降「赤圏域」対応、行動要請一部緩和へ まん延防止解除で県方針
2022/03/03社会news県は3日、本県に適用されている新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」解除後の7日以降、県全域を「感染急増圏域(赤圏域)」に指定しつつ、不要不急の外出自粛など県民への行動要請は一部緩和する方針を示した。飲食店などに対する営業時間短縮と...
続きを読む