-
地域スポーツ(2021年7月20日付)
2021/07/20スポアゲ地域スポーツ<県北> ◇延岡市卓球協会長杯卓球大会(11日・延岡市民体育館) 【中学生】 ▽男子 (1)檍中A(宮崎市)(2)きじむなー(延岡市)(3)恒富中A(同)檍中B(宮崎市) ▽女子 (1)スマイルTC(宮崎市)(2)KA...
続きを読む -
宮崎県教委 再発防止訴え わいせつ疑い教諭相次ぎ逮捕
2021/07/20県内一般ニュース本年度に入り、延岡市の中学校と高校の男性教諭2人が、10代女性への強制わいせつ容疑で逮捕されたことを受け、県教委は19日、県立学校の臨時校長会を県防災庁舎で開いた。黒木淳一郎教育長は「教諭の逮捕が相次いでいることは残念でならず、失った信頼...
続きを読む -

宮崎県内児童虐待相談1883件 依然高水準
2021/07/20県内一般ニュース県は19日、2020年度に県内3児童相談所(中央、都城、延岡)に寄せられた児童虐待の相談件数は1883件で、過去2番目に多かったことを明らかにした。過去最高の19年度1953件から70件減ったものの、引き続き高水準にあり、県は市町村と役割...
続きを読む -

観光、帰省「我慢の夏」 宮崎県感染拡大防止月間
2021/07/20県内一般ニュース夏休み中の新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた県の強化月間が19日、スタートした。全都道府県を対象に不要不急の往来自粛を求め、県外在住者にも来県自粛を要請する「我慢の夏」。県内ではこれまで長期休暇後に感染が拡大した経緯などから「やむを得...
続きを読む -
新型コロナ 19日 宮崎県内1人感染
2021/07/20県内一般ニュース県は19日、都城市の60代男性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。男性は、18日に感染が明らかになった同市の30代男性の同居家族。 県内の感染者累計は3120人。18日時点の病床数は307床で8人が入院し、重症者はいない...
続きを読む -
自民県連 公認問題巡り公募を断念 衆院宮崎1区
2021/07/20県内一般ニュース次期衆院選宮崎1区の自民党候補者の公認問題で、自民党県連の星原透会長は19日、同選挙区での公募の実施を断念すると明らかにした。県連は現職の武井俊輔氏(46)を公認申請しないと決めた後、公募による候補者選定を模索したが、党本部が「公募は認め...
続きを読む -
県吹奏楽連盟に楽器6種を寄贈 初代理事長の長女音成さん
2021/07/20県内一般ニュース県吹奏楽連盟(永野仁美会長、142団体)の初代理事長を務めた故谷村正光さんの長女、音成和子さん(76)=熊本県阿蘇市=は、同連盟に楽器6種類を贈った。音成さんを招いた寄贈式が19日、宮崎市民文化ホールであった。 贈ったのはティンパ...
続きを読む -
宮崎県内 感染防止強化月間始まる 来月末まで
2021/07/20県内一般ニュース県が新型コロナウイルス感染対策として、全都道府県を対象に不要不急の来県自粛などを求める「感染拡大防止強化月間」が19日、始まった。夏期休暇やお盆休みで人の移動が活発化する8月31日まで、本県からと県外からの往来自粛を要請。首都圏を中心に感...
続きを読む -

光るキノコ「エナシラッシタケ」 宮大 人工栽培成功、世界初
2021/07/20県内一般ニュース本土では宮崎市青島のみで生息している光るキノコ「エナシラッシタケ」の人工栽培に、宮崎大農学部の「きのこ学研究室 Pilz lab(ピルツラボ)」が世界で初めて成功した。近く、正式に論文で発表する。立ち入ることが出来ない場所で自生しているた...
続きを読む -
「騒音負担増える」国方針 県議会で説明 F35B配備計画
2021/07/20県内一般ニュース国が新富町・航空自衛隊新田原基地に最新鋭ステルス戦闘機F35Bを配備する方針を示している問題で、県は19日、国から「騒音の負担は基本的に増える」と説明を受けたことを明らかにした。F35B配備に伴い、国が格納庫や駐機場といった施設整備を想定...
続きを読む