-
重症者半数が65歳未満 県、若年層に注意呼び掛け
2021/05/20県内一般ニュース県は19日、4月以降の「第4波」で確認された県内の新型コロナウイルスの重症者10人のうち5人が高齢者ではない65歳未満だったと明らかにした。県内では若年層でも重症化しやすい変異株が主流となっていることから、感染対策の徹底を呼び掛けている。...
続きを読む -
余剰ワクチン 保育所職員らに 宮崎市「無駄にしない」
2021/05/20県内一般ニュース宮崎市は19日、20日から始まる一般高齢者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの集団接種で生じる余剰ワクチンの接種対象を、保育所職員らにも拡大すると発表した。保育施設はクラスター(感染者集団)の発生リスクが高いことから判断した。 ...
続きを読む -

ニシタチに早く活気を 老舗店 不安抱え営業
2021/05/20県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県が宮崎市内の飲食店などに要請している時短営業期間の延長が19日、決まった。1946(昭和21)年から75年間、県内最大の繁華街「ニシタチ」に店を構える老舗中華店「ぶたまん」の3代目店主・日高玲(あきら...
続きを読む -
九州電力送配電(7月1日)=本県関係分=
2021/05/20人事異動▽配電本部部長=新会社委託化担当=兼配電本部付九電送配サービス出向(宮崎支社長)永野浩文 ▽宮崎支社長(配電本部配電技術センター所長)長嶺茂 ...
続きを読む -
九州電力(7月1日)=本県関係分=
2021/05/20人事異動▽テクニカルソリューション統括本部土木建築本部海外・イノベーショングループ=部長=兼土木建築本部付九州林産出向(テクニカルソリューション統括本部土木建築本部耳川水力整備事務所長)中山浩章 ▽テクニカルソリューション統括本部土木建築...
続きを読む -

【感心奉謝・ヤマエ食品工業操業150年】-2ー(岩吉翁)
2021/05/20経済企画地域の暮らし豊かに 創業の精神今も息づく ヤマエ食品工業の前身「江夏本店」の発展に心血を注いだ江夏岩吉翁(1871~1952年)が1926(大正15)年に建てた邸宅の改修が進む。本社工場のほど近くにあり、11月に完了予定。地域の人々...
続きを読む -

抗ウイルスコーティング 宮崎空港JALカウンター
2021/05/20経済一般日本航空宮崎空港所(山縣信寛所長)は19日、宮崎空港の自動チェックイン機など搭乗客が触れる全ての自社機器やカウンターなどに抗ウイルス・抗菌コーティングを施した。宮崎空港に乗り入れる航空会社では、全社が日常的に消毒など新型コロナウイルス感染...
続きを読む -
ソラマメの食べ方
2021/05/20健康歳時記いろいろな食べ方が楽しめるソラマメは、今頃が旬だ。空に向かってさやを持ち上げるような姿を「空豆」「天豆」と表したとされる。江戸初期の朱子学者、林羅山は「カイコが繭(まゆ)を作り始める頃においしくなる豆」と評したらしく、このため「蚕豆」とも...
続きを読む -
【ことば巡礼】確かにわたしの顔はデカい
2021/05/20ことば巡礼小林 聡美 俳優、小林聡美のエッセーでこの言葉を読んだとき、私は思わず声を上げ笑ってしまった。と同時に「自分から正々堂々とこう言えるのって、いいよなあ」と尊敬した。 「やっぱり猫が好き」「かもめ食堂」などの作品で知られる小林...
続きを読む -
旭有機材減収減益 3月期連結 コロナで設備需要減響く
2021/05/20経済一般旭有機材(本社延岡市・東京)が19日までに発表した2021年3月期連結決算は、売上高が前期比5・4%減の535億5100万円となった。新型コロナウイルス感染拡大で設備更新需要が低迷したことが要因。本業のもうけを示す営業利益は、株価低迷によ...
続きを読む