-
延岡市がスーパーシティ応募 個別学習など12項目計画
2021/04/23県内一般ニュース延岡市は22日、AI(人工知能)やビッグデータなどの技術を活用した先進都市をつくる国家戦略特区「スーパーシティ」構想に応募したと発表した。子どもの習熟度に応じたデジタル教科書による個別学習や、個人の日常的な行動データを集めて反映させた災害...
続きを読む -
えびの停車 運行会社に要望 高速バス鹿児島―熊本線
2021/04/23県内一般ニュース宮崎交通(宮崎市)と南国交通(鹿児島市)が4月から宮崎と鹿児島を結ぶ高速バス「はまゆう号」の運行を休止したことを受け、えびの市の村岡隆明市長は22日、同社を訪れ、高速バス「きりしま号」(鹿児島―熊本線)の停車箇所にえびのインターチェンジ(...
続きを読む -

GW目前、警戒感高まる 新型コロナ九州急拡大
2021/04/23県内一般ニュース福岡県をはじめとする九州各県で新型コロナウイルス感染が急拡大し、県内でも2日連続で感染者数が2桁となるなど警戒感が日増しに強まっている。人の往来が増えるゴールデンウイーク(GW)を目前に控え、観光地・宿泊業界には、客足増加への期待と感染拡...
続きを読む -
都城市役所でクラスター 県内新規12人 変異株疑い5人
2021/04/23県内一般ニュース県と宮崎市は22日、県内で新たに12人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち5人は都城市の非常勤職員で、県は同日までに計7人の感染が判明した同市役所で「クラスター(感染者集団)」が発生したと認定した。県内のクラスターは28...
続きを読む -

エビネラン育毛で特許 ノムラ(宮崎市)
2021/04/23経済一般育毛剤の開発、販売を手掛けるノムラ(宮崎市清武町、井之上大和社長)が、エビネランに毛乳頭細胞を増殖する効果があることを突き止め、特許を取得した。「長年研究してきたエビネランの育毛効果に学術的な根拠を得た」として、さらなる開発に力を入れる考...
続きを読む -

「100年使える」鍋開発 日向キャスティング
2021/04/23経済一般銅やアルミ合金鋳造の船舶用部品を製造する日向キャスティング(日向市東郷町、笹部直規社長)は、銅合金で作った鋳物鍋「tefu―tefu(てふてふ)」を開発、商品化した=写真。 内径約15センチ、深さ約8センチで、容量約1・3リットル...
続きを読む -

エビ天定食/天麩羅処(てんぷらどころ)はやみ
2021/04/23きょう何食べる?エビ天定食(980円) 宮崎市の宮崎西高近くにある天ぷら専門店「天麩羅処はやみ」。福岡の小料理屋が2号店として、昨年8月にオープンした。昼時になると学生やサラリーマンなど幅広い世代でにぎわう。店内はコの字型のカウンター席で、食券を買...
続きを読む -
非アルコール性肝炎
2021/04/23健康歳時記肝炎にはウイルス性や、日常的な飲酒が原因のアルコール性などがある。断酒や休肝日を余儀なくされるので、愛飲家にはつらい疾患だろう。 非アルコール性脂肪肝炎(NASH)は、ウイルスによるものでも、過剰な飲酒によるものでもない。肥満、糖...
続きを読む -
【ことば巡礼】夫が見ているこの世界は私と同じなのだろうか
2021/04/23ことば巡礼田辺 青蛙(せいあ) 作家の田辺青蛙の夫は芥川賞作家の円城塔。田辺が主に幻想的なホラー小説を手掛けるのに対し、円城は「数理的」とも評される前衛的な小説の書き手として知られる。夫婦でありながら、作風はかなり違う。きょうの言葉は、「数学...
続きを読む -

県内福祉事業所商品サイト 特選品紹介欄を新設
2021/04/23経済一般県内の障害福祉サービス事業所の手作り商品を販売するインターネットサイト「ほいっぽモール」内に厳選した品々を集めた「バイヤー特選サイト」が今春オープン。第1弾として県内8事業所が丹精して製作したバッグやストール、積み木セットなど計16品目を...
続きを読む