-

多様な取り組み評価 鳥取こども学園表彰 石井十次賞
2021/04/15県内一般ニュース児童福祉分野で功績のあった個人・団体をたたえる第30回石井十次賞の贈呈式(石井十次顕彰会主催)は14日、高鍋町のたかしんホール(町中央公民館)であった。鳥取県で児童養護施設や乳児院などを運営する、社会福祉法人・鳥取こども学園(鳥取市、藤野...
続きを読む -

熊本地震5年 農家・村田紘子さん(宮崎市出身)復興の歩み刻む
2021/04/15県内一般ニュース南阿蘇の復興とともに、地元農家としての歩みを刻んできた。宮崎市出身の村田紘子さん(38)と夫の寿政さん(39)=福島県出身=は2015年夏、東京で東日本大震災を経験したのをきっかけに、熊本県南阿蘇村に移住。地元の農家から農業を学び、新天地...
続きを読む -
東京五輪・米国女子サッカー 宮崎市で事前合宿
2021/04/15県内一般ニュース五輪史上最多の優勝4回を誇り、国際サッカー連盟(FIFA)ランキング1位のサッカー女子米国代表チームが、東京五輪の事前合宿地に本県を選定したと県が14日発表した。関係者が宿舎や設備を視察し、外国人チームの受け入れのノウハウが蓄積されている...
続きを読む -
東京五輪聖火リレー 日向市式典 規模縮小
2021/04/15県内一般ニュース25、26日に県内12市町を巡る東京五輪聖火リレーについて日向市は14日、予定していたミニセレブレーションの規模を縮小して実施すると発表した。市内の繁華街で新型コロナウイルス感染症のクラスター(感染者集団)が発生し、日向・東臼杵圏域が県の...
続きを読む -

優良販売所を表彰 宮崎市で宮日会定期総会
2021/04/15県内一般ニュース宮崎日日新聞の県内100店の販売所でつくる宮日会(馬場尋樹会長)の第66回定期総会は14日、宮崎市の宮日会館であった。販売所長ら約90人が出席。営業活動や地域貢献に尽力した優良店が表彰された。 前回総会が新型コロナウイルス感染拡大...
続きを読む -
0~1歳児の保護者対象 宮崎市がマイナポイント付与へ
2021/04/15県内一般ニュース宮崎市は14日、国が新型コロナウイルス禍の経済対策として支給した特別定額給付金(1人10万円)の対象外となった0~1歳児の保護者に3万円分のマイナポイントを付与すると発表した。妊産婦への経済支援と併せてマイナンバーカード普及を進めるのが狙...
続きを読む -
海上保安庁(15日)=本県関係分=
2021/04/15人事異動▽第7管区海上保安本部総務部長(宮崎海上保安部長)岡光豊 ▽門司海上保安部次長(宮崎海上保安部次長)橋川秋彦 ▽宮崎海上保安部次長(串木野海上保安部次長)黒木経雄...
続きを読む -

「着地型」「景観」観光注力広がる 九州全市町村
2021/04/15経済一般みやぎん経済研究所は九州全市町村を対象に、新型コロナウイルス感染拡大による観光への影響調査の結果を14日までにまとめた。本県自治体が注力する観光分野(複数回答)として、2021年度は体験型中心の「着地型観光」が77・8%で最も高く、次いで...
続きを読む -

茶流通加工施設が宮崎市で起工 22年春完成へ
2021/04/15経済一般JA宮崎経済連は14日、宮崎市富吉に建設する茶流通加工施設の起工式を現地で行った。同市花ケ島町にある茶流通センターの老朽化に伴い新築移転するもので、加工・販売・入札機能に加え、県内外に複数ある荒茶の保管倉庫を施設内に集約。作業効率の向上や...
続きを読む -
キャスター(西都)椎葉に拠点 村内企業立地33年ぶり
2021/04/15経済一般秘境でリモートワークをしませんか―。オンライン秘書業務を手掛けるキャスター(西都市、中川祥太社長)は、椎葉村下福良の村交流拠点施設「Katerie」内に拠点「キャスタースクエア椎葉村」を設置する。村内への企業立地は1988(昭和63)年以...
続きを読む