-

田中(産経大出)ら7人新戦力 社会人野球・梅田学園
2021/04/15一般スポーツ「結果残し信頼得る」 社会人野球の宮崎梅田学園に今春、田中佑樹(宮崎市出身、宮崎産業経営大出)ら7人が加入した。チームは日本選手権と都市対抗大会の出場経験を持つものの、主軸や内野手を中心にベテランも増えており、大塚健司監督は「将来を...
続きを読む -
水久保(宮工高出)400代表 5月の陸上世界リレー
2021/04/15一般スポーツ5月1、2日にポーランドで開催される陸上の世界リレー大会男子400メートルリレー日本代表に、宮崎工高出の水久保漱至(そうし)(第一酒造)が選ばれた。日本陸連が14日発表した。 同種目は日本が唯一五輪の出場権を獲得済み。水久保や17...
続きを読む -
日章男子8強 九州高校選抜新人剣道
2021/04/15学生スポーツ剣道の九州高校選抜新人大会は4日、大分市の昭和電工武道スポーツセンターで男女の団体戦を行った。県勢は男子日章学園のベスト8が最高だった。 同大会は、新型コロナウイルスの影響で中止となった九州高校選抜大会の代替大会として開催された。...
続きを読む -
永吉、ベンドラメ(延岡学園高出)選出 バスケ男子代表候補
2021/04/15一般スポーツ日本バスケットボール協会は14日、今夏の東京五輪の男子代表候補32人を発表し、米プロNBAでプレーする八村塁(ウィザーズ)と渡辺雄太(ラプターズ)、オーストラリアとニュージーランドのチームで構成されるNBL、ユナイテッドの馬場雄大らが選ば...
続きを読む -
2020年県陸上ランキング(上)
2021/04/15一般スポーツ男女6種目で県記録 宮崎陸上競技協会は、2020年県陸上ランキング(1~12月)を、このほどまとめた。男子1万メートルの相沢晃(旭化成)が27分18秒75の日本新記録を樹立。男子100メートルの水久保漱至(城西大、宮崎工高出)が10...
続きを読む -
新型コロナ 県内新たに9人が感染
2021/04/15県内一般ニュース県と宮崎市は14日、県内で新たに20~80代の男女9人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち7人は、日向市の繁華街で発生したクラスター(感染者集団)関連の可能性が高いという。変異株の新たな感染疑いは確認されなかった。 ...
続きを読む -
医療従事者接種6月完了見通し 河野知事
2021/04/15県内一般ニュース県は14日、新型コロナウイルスのワクチン接種について、約5万人が対象となる県内医療従事者向けが、6月までに完了する見通しを示した。5月以降の配分見込みが明らかになったため。同日の定例記者会見で河野知事が明らかにした。 県感染症対策...
続きを読む -

熊本地震5年 被災地支援 教訓生かす
2021/04/15県内一般ニュースノウハウ共有 県境越え活動 県内団体 熊本地震では、本県からも大勢のボランティアが被災地に入り、復興を後押しした。現場では多様な支援ニーズへの対応など多くの課題も浮上。このため、県内のボランティア団体は被災地支援で得た教訓を生かし災...
続きを読む -

多様な取り組み評価 鳥取こども学園表彰 石井十次賞
2021/04/15県内一般ニュース児童福祉分野で功績のあった個人・団体をたたえる第30回石井十次賞の贈呈式(石井十次顕彰会主催)は14日、高鍋町のたかしんホール(町中央公民館)であった。鳥取県で児童養護施設や乳児院などを運営する、社会福祉法人・鳥取こども学園(鳥取市、藤野...
続きを読む -

熊本地震5年 農家・村田紘子さん(宮崎市出身)復興の歩み刻む
2021/04/15県内一般ニュース南阿蘇の復興とともに、地元農家としての歩みを刻んできた。宮崎市出身の村田紘子さん(38)と夫の寿政さん(39)=福島県出身=は2015年夏、東京で東日本大震災を経験したのをきっかけに、熊本県南阿蘇村に移住。地元の農家から農業を学び、新天地...
続きを読む