-

新富役場窓口に非接触型レジスター コロナ対策、県内自治体初
2021/04/02地域の話題新富町は各種証明書を発行する町民課の窓口に、非接触型の自動釣り銭機付きレジスターを導入した。新型コロナウイルスなどの感染症予防が目的で、同町によると、県内の自治体窓口では初めての導入になるという。 住民票などの証明書を発行する際は...
続きを読む -

【あれから半世紀】成育上々、放流ハマグリ 日向、大量生産の見通し付く
2021/04/02懐かしシリーズ日向市と同市日知屋漁業生産組合が、県水産試験場延岡分場の協力で進めているハマグリの放流は、繁殖結果が良く、明るい見通しが付いた。 1日午前11時から正午にかけて、同市お倉ケ浜のハマグリ保護水面区域でハマグリの成育と繁殖調査をした結...
続きを読む -
初の「九州ダービー」 テゲバ 4日熊本戦
2021/04/02一般スポーツカウンターの精度鍵 明治安田J3第4節は3、4日、各地で7試合を行う。前節J初白星を挙げ7位につけるテゲバジャーロ宮崎は、4日に熊本との初の”九州ダービー”に挑む。 テゲバは前節、ショートカウンターから2点を挙げるなど素早い...
続きを読む -
産経大軸に熱戦 県大学野球L 3日開幕
2021/04/02学生スポーツ大学野球の第59回県リーグは3日、川南町運動公園野球場で開幕する。宮崎産業経営大、宮崎公立大、宮崎大、九州保健福祉大、南九州大の5校が出場。優勝校は、全日本選手権の予選を兼ねた第105回九州地区選手権南部九州ブロック大会(5月17~19日...
続きを読む -
競歩川野と池田、世界で活躍誓う 旭化成入社
2021/04/02一般スポーツ陸上男子競歩で東京五輪代表の川野将虎と池田向希が1日、旭化成に入社し、川野は「世界で活躍する選手を多く輩出している旭化成に入社できて光栄。東京五輪、その先の世界大会でも長く活躍したい」と談話を発表した。 池田は「大学で学んだことを...
続きを読む -
【競泳】第43回全国JOC春季47都道府県通信宮崎県大会
2021/04/02学生スポーツ(3月28日・ひなた県総合運動公園室内プール=短水路) ※A=10歳以下、B=11、12歳、C=13、14歳、D=15、16歳 【男子】 ▽50メートル自由形A (1)福元結貴(ビート延岡)32秒90(2)若本(ビート日...
続きを読む -
小戸之橋3日開通 朝夕の渋滞緩和期待 宮崎市
2021/04/02県内一般ニュース宮崎市が架け替え工事を進めていた大淀川の小戸之橋(506メートル)が3日、開通する。開通後の交通量は1日約1万6千台が予想され、周辺の橘橋や赤江大橋、大淀大橋付近で朝夕に発生している渋滞の緩和が期待される。 市市街地整備課によると...
続きを読む -

力合わせ県民支えたい コロナ禍県内で入社、辞令交付式
2021/04/02県内一般ニュース新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない中、新年度が1日、スタートした。入社式や辞令交付式が県内各地で行われ、新入社員に交じり、コロナの影響で昨年は参加できなかった入社2年目の社員も1年遅れで式に臨んだ。コロナ対応の最前線に立つ病院や官...
続きを読む -
中国念頭に多国間連携 霧島演習場で日米仏訓練
2021/04/02県内一般ニュースえびの市と鹿児島県湧水町にまたがる霧島演習場で、陸上自衛隊が5月実施で調整を進めている米海兵隊、フランス陸軍との共同訓練が、3カ国の陸上部隊による本格的な訓練としては国内では初めてのケースとなることが1日、分かった。陸自は米国以外の国とも...
続きを読む -

コロナ禍でも希望胸に 青島のホテル屋外で入社式
2021/04/02県内一般ニュース県内でも新型コロナウイルス再拡大への警戒が続く中、新年度が1日スタートした。宮崎市青島1丁目のホテル「ANAホリデイ・インリゾート宮崎」は、感染対策を兼ねて入社式を敷地内の広場で開催。新入社員らは初々しい表情で「大変な時も笑顔でおもてなし...
続きを読む