-

温かい言葉、職員の力に クラスター発生の高齢者施設、支援に感謝
2020/10/07社会news新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生し、21人が感染した宮崎市島之内の有料老人ホーム「介護支援ホーム ささえ愛」。先月中旬、最後の1人が退院し、日常を取り戻し始めている。県内の高齢者施設で初のクラスター。発生後に職員は「入所...
続きを読む -

黄金色の稲束並ぶ 日之影・棚田で掛け干し
2020/10/07トピックnews朝晩の冷え込みが強まりコメの収穫期を迎えた西臼杵郡では、あちこちの棚田で黄金色の稲束が掛け干しされ、昔ながらののどかな秋の風景が広がっている。 このうち日之影町岩井川の大人集落では7日、刈り取った稲をひもで束ね、組み立てた竹ざおに...
続きを読む -

「テゲバナナ食べて応援を」 JFLテゲバ選手が収穫
2020/10/07トピックnewsサッカーJFLのテゲバジャーロ宮崎の親会社が宮崎市内で生産する有機栽培バナナが収穫期を迎え、選手らが作業に励んでいる。チーム名にちなみ「テゲバナナ」と命名。昨年から試合会場で販売する取り組みを始めており、今年は2トンの収穫を見込んでいる。...
続きを読む -

LINEで地域の情報発信 宮崎市・中央西地区、子育て世帯の登録増加
2020/10/07地域の話題宮崎市の中央西地区自治会連合会は無料通信アプリLINE(ライン)を活用し、行事や生活情報を伝えて住民に好評を得ている。昨年の開始時に36人だった登録者は千人を突破。自治会未加入者も登録できるため、加入率が低い子育て世帯の登録が増加している...
続きを読む -

【あれから半世紀】細島4区工業化へ第1歩 地主らで開発促進協
2020/10/07懐かしシリーズ日向市は内陸型企業の誘致が進められている細島臨海工業地帯4区の土地買収の交渉に当たるため土地開発促進協議会の組織作りを急いでいたが、6日までに同協議会の要項をまとめた。12日午前9時半から市役所、加藤副知事、四本県企画開発部長を迎え同協議...
続きを読む -
【軟式野球】第52回県選手権大会1部/第52回県選手権大会2部
2020/10/07一般スポーツ◇第52回県選手権大会1部(3、4日・延岡市西階運動公園野球場ほか) ▽1回戦 南郷クラブ 3(タイブレーク)1 高鍋クラブ ▽2回戦 九州電力宮崎 6(タイブレーク)5 南郷クラブ、 五ケ瀬ジョーカーズ 3-1 はまゆうDR...
続きを読む -
【みやざき県民スポーツ祭】体操/新体操/ソフトテニス/卓球バレー
2020/10/07一般スポーツ◇体操 (4日・県体育館) 【男子】 団体 (1)都城 (2)宮崎市 ▽個人総合 (1)前田良二(都城) (2)溝口 (同) (3)山領 (同) ▽種目別床運動 (1)前田良二(都城) (2)山領 ...
続きを読む -
【陸上】第2回宮崎陸上競技協会強化記録会
2020/10/07学生スポーツ(4日・宮崎市ひなた陸上競技場) 【男子】 100メートル共通 (1)池下航和(宮崎工高) 10秒71 (2)中原 (同) 11秒01 (3)藤本 (同) 11秒08 ▽200...
続きを読む -
【ゴルフ】UMKCCクラブ選手権、シニア選手権/UMKCCグランドシニア選手権
2020/10/07一般スポーツ◇UMKCCクラブ選手権、シニア選手権(9月26日、10月3日・同CC) ▽クラブ(72S) (1)徳満常正 315 (2)西村悟 323 (3)長尾昇 327 ▽シニア(54S) (1)蛯原潤 242 (...
続きを読む -
富山さん(JICAアドバイザー)本紙窓面連載の自分史出版
2020/10/07県内一般ニュース本紙「窓」面のシリーズ自分史を今年3月まで執筆した国際協力機構(JICA)九州県北地域国際協力アドバイザーで、元高校教諭の富山隆志さん(67)=延岡市=は、同自分史を書籍化した「あしあと」を出版した。 A5判248ページ。...
続きを読む