-

県内で大雨 えびの市加久藤、観測史上最大1時間74・5ミリ
2020/07/04きょうの出来事県内は4日、停滞する梅雨前線の影響で、未明から昼前にかけて大雨となった。えびの市加久藤では観測史上最大となる1時間に74・5ミリの非常に激しい雨を観測した。西米良村では橋が流されて集落が孤立したほか、各地で道路の通行止めや交通機関の運休が...
続きを読む -

「鹿児島訪問注意を」 感染者拡大受け県会見
2020/07/04社会news県は4日、鹿児島県で新型コロナウイルスの感染が相次いでいることを受け、同県を訪れる予定の県民に対して感染防止策の徹底、水際対策への協力を求めた。また、クラスター(感染者集団)が発生した鹿児島市のバーについて、6月13~29日に利用した県民...
続きを読む -

希少植物ヒメユリ開花 高千穂
2020/07/04トピックnews高千穂町五ケ所の五ケ所高原(標高約800メートル)で、希少植物のヒメユリが今年もひっそりと開花した。直径5センチほどの小さな朱色の花が、緑の草原の中で風に揺れている。 本州や四国、九州の山地の草原に自生するユリ科の多年草で、同高原...
続きを読む -

川南で「トレーニングハウス農業研修」修了式
2020/07/04地域の話題川南町での新規就農を支援する「トレーニングハウス農業研修」の修了式が6月30日、町役場であった。1期生ら4人が多くの支援に感謝しながら、農家としての第一歩を踏み出した。 研修は町やJA尾鈴などが連携し、2018年にスタート。4人は...
続きを読む -

【あれから半世紀】今町小の新築決まる 中学生放火で南校舎全焼
2020/07/04懐かしシリーズ6月21日夕、中学生の放火で南校舎を全焼した都城市今町小の新築が正式に決まった。堀之内市長が上京し、文部省などと折衝して帰り、3日に公表した。 新校舎は総工費3600万円。鉄筋2階建て12教室(1200平方メートル)。消失跡に建て...
続きを読む -
【ソフトテニス】第142回超壮年大会
2020/07/04一般スポーツ(1日・ひなた県総合運動公園庭球場) ▽60歳代1~3部 (1)木佐木浩二・木佐木涼子(延岡) (2)江河 ・末永 (西都) (3)川崎 ・倉永 (都城グリーン・宮崎グリーン) ▽65歳代1部 (1)脇...
続きを読む -
来月ロック戦無観客で実施 JFL
2020/07/04一般スポーツ18日に開幕するサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)は3日、新型コロナウイルスの感染防止対策として、無観客試合を新たに4試合追加したと発表した。県内で行われる対象の試合は、第18節のホンダロック-奈良クラブ(8月29日・宮崎市生目の...
続きを読む -
宮日早起き野球/宮崎北
2020/07/04一般スポーツ前期大会(2日・佐土原西球場) ◇リーグ戦◇ ホンダロックドリームズ 0001000-1 佐土原タイヤアスレチックス 000110×-2 (ホ)黒木-浦(佐)佐藤-川越 ▽二塁打=吉川(ホ)篠宮(佐)...
続きを読む -
最高「3」で自粛要請 県 4段階警報レベル
2020/07/04県内一般ニュース新型コロナウイルス感染の第2波対策として県は3日、県内の感染状況をレベル0~3の4段階で示す独自の警報レベルを設定したことを発表、運用を開始した。レベル3はクラスター(感染者集団)の続発や経路不明の感染例が急増した場合などに適用され、県全...
続きを読む -
県内 大雨警戒続く 24時間最大250ミリ見込む
2020/07/04県内一般ニュース県内は3日、九州南部に停滞する梅雨前線の影響で激しい雨が降った。4日午後6時までの24時間降水量は多い所で250ミリが見込まれ、宮崎地方気象台は土砂災害への警戒を呼び掛けている。 気象台によると、午後10時までの1時間当たりの最大...
続きを読む