-

山形屋19日から、イオンモール18日から休業 緊急宣言影響
2020/04/18県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大に対応する緊急事態宣言が本県でも発令されたことを受け、宮崎山形屋(宮崎市)とイオンモール宮崎(同)が一部を除き臨時休業を決めたことが17日、分かった。いずれも、人と人の接触を減らし、感染拡大防止を図ることが目的...
続きを読む -

アサリとフレッシュトマトのオイルパスタ/ラ・フォルトゥーナ(宮崎市)
2020/04/18麺客万来南イタリアの家庭料理 2018年開業、ピザとパスタがメインの料理店「ラ・フォルトゥーナ」(宮崎市)。県内外のイタリア料理店で14年にわたり腕を磨いてきたオーナーシェフの福島順一郎さん(35)が作るのは、本格的なイタリアン。今回は、南...
続きを読む -

ベーグル/カフェキートス(新富町)
2020/04/18スイーツスポット無添加で体に優しい 新富町総合交流センターきらり内にある「カフェ キートス」。図書館や会議室などのコミュニティースペースが併設された一角にあり、町民の憩いの場にもなっている。ケーキや焼きたてパンといった軽食を販売しているが、今回は同...
続きを読む -

【売り込めみやざきブランド/東京発】日向夏ミカン200年
2020/04/18経済企画加工品含め通年PR 日向夏ミカン(以下、日向夏)は江戸時代文政年間の1820年頃に宮崎市で発見されて以来200年、長年愛され続けている宮崎のソウルフルーツです。 県が東京、大阪、福岡で行った認知度調査では「日向夏を知っている...
続きを読む -

作業効率化へ創意工夫 県内3企業5人大臣表彰
2020/04/18経済一般本年度の科学技術分野の文部科学大臣表彰で、県内3企業の5人が創意工夫功労者賞に選ばれた。部品分解などの時間短縮や金型の保管運搬の効率化といった課題を解決し、業務改善につなげた点が評価された。 このうち、真空ポンプメーカーのアルバッ...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 4月18日付
2020/04/18こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
事業支援窓口一本化を 本県産業構造 変革も必要
2020/04/18経済一般本県が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の対象地域となった。経済への影響や今後の見通しなどについて、宮崎大地域資源創成学部の小山大介准教授(経済学)に聞いた。 本県が対象地域となったが、これまでも飲食や小売り、宿泊、製...
続きを読む -
【ことば巡礼】自分の身の廻(まわ)りに、思わぬいいものがあるのを見落としているということがよくある
2020/04/18ことば巡礼高島 忠夫 高島忠夫(1930―2019年)は「キングコング対ゴジラ」「君も出世ができる」などの作品で知られる映画俳優。後に「ごちそうさま」「クイズ・ドレミファドン!」といったテレビ番組の司会でも人気を博した。 きょうの言葉...
続きを読む -
納豆の働き
2020/04/18健康歳時記昔から、「納豆は健康に良い」といわれるが、確かに効果があるようだ。 国立がん研究センターなどのグループが5年間行った研究によると、納豆を日常的に食べている人ほど循環器疾患の罹患(りかん)率が低いということが分かった。 研究...
続きを読む -
「おうちで英語」 ~「ピーターさんの早口言葉」~
2020/04/18こども新聞「あかまきがみ、あおまきがみ、きまきがみ」「となりのきゃくはよくかきくうきゃくだ」「バスガスばくはつ」―。聞(き)いたことありますよね? このような早口言葉(ことば)は口の周(まわ)り、舌(した)の筋肉(きんにく)をたくさん使(つか)うか...
続きを読む