-

復旧一歩ずつ 延岡竜巻発生から2カ月
2019/11/22県内一般ニュース延岡市中心部を縦断し、家屋や農地に大きな被害をもたらした台風17号に伴う竜巻は22日、発生から2カ月を迎えた。被災地では、屋根を覆うブルーシートが今も目立つ中、市が独自に設けた住宅修繕支援事業の申請受け付けが始まり、復旧へ向け一歩ずつ進ん...
続きを読む -
東村さん原作漫画 実写化 ひまわりっ~宮崎レジェンド~
2019/11/22県内一般ニューステレビ宮崎(UMK)は21日、宮崎市出身の漫画家、東村アキコさんの漫画を原作とした実写ドラマ「ひまわりっ~宮崎レジェンド~」を来春放送すると発表した。来年の開局50周年を記念し、ドラマを初めて制作する。 原作は「ひまわりっ~健一レ...
続きを読む -
高卒求人票に賃金など5項目 県内企業分、独自に表記
2019/11/22県内一般ニュース厚生労働省が来年1月から賃金(基本給)の手取り額などを削除する高校生向けの求人票に関し、宮崎労働局は県内に本社がある企業を対象に、高校生の関心が高い5項目の記入欄を求人票に設けることを決めた。高校の進路指導担当教諭らから改善を求める声が上...
続きを読む -

一流の戦い開幕 ダンロップフェニックストーナメント開幕
2019/11/22県内一般ニュース男子プロゴルフの第46回ダンロップフェニックストーナメントは21日、宮崎市のフェニックスカントリークラブで開幕した。国内外のトッププロ84人が参戦。歴史ある大会のタイトル獲得を目指し、初日から白熱のプレーを繰り広げた。 爽やかな秋...
続きを読む -

リンク造り着々 えびの高原スケート場 23日オープン
2019/11/22県内一般ニュース九州最南端の屋外リンクとなるえびの市・えびの高原屋外アイススケート場で、結氷作業が夜通しで進んでいる。今季の営業開始を23日に控え、21日も深夜までリンクにお湯をまき、氷を張る作業が続いた。 結氷作業は14日から、同スケート場を運...
続きを読む -

新観光列車「36ぷらす3」来秋開始 JR九州
2019/11/22経済一般JR九州は21日、新しい観光列車「36ぷらす3」を2020年秋から運行すると発表した。5日間で九州7県を巡る計画で、デザインは豪華寝台列車「ななつ星in九州」を手掛けた水戸岡鋭治氏が担当する。 運行ルートは、木曜日が博多―熊本―鹿...
続きを読む -
温かさを保つ繊維
2019/11/22健康歳時記寒くなって出番を迎えるのが「吸湿発熱」機能がある肌着や衣服だ。薄くて軽く、ストレッチ性が高いので体の動きに合わせて伸縮する。着ぶくれもしないので、戸外で活動する際にはかなり役立つ。 ポリエステル、レーヨン、アクリルなどの化学繊維で...
続きを読む -
【からだ・こころナビ】てんかん新薬早期承認を
2019/11/22医療フロンティア患者会が国に要望 乳児期に発症する難治性てんかん「ドラベ症候群」の発作抑制などに有効だとして、3種類の新薬が注目されている。患者会は一日も早い承認を目指し、国への働きかけを続けている。 この病気は1歳未満で最初のけい...
続きを読む -
【ことば巡礼】肩持つ人もいるんだから思うとおりにやればいい。ひとりぐらい悪口いう人もいる
2019/11/22ことば巡礼志村 喬 小林淳編「伊福部昭語る」によると、作曲家の伊福部は「銀嶺の果て」で映画音楽を初めて手掛けたとき、スキーのシーンにどんな音楽をつけるかで監督とけんかになったという。最終的に伊福部の意見が通ったのだが、そのため出演者の俳優の一...
続きを読む -
特殊シールメーカーのサニー・シーリング(都城)、コンテストで大臣賞
2019/11/21経済一般特殊シールメーカーのサニー・シーリング(都城市)が開発した、3種類の異なる材質のラベルをワンセットで加工した製品「SUNNY Combo(コンボ)ラベル」が、全日本シール印刷協同組合連合会(東京)主催の第29回シールラベルコンテストで最高...
続きを読む