-
【ソフトテニス】県高校新進大会
2019/09/30学生スポーツ(23日・KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園庭球場) 【男子】 ▽団体1回戦 都城工3―0高鍋、日向2―1日南振徳、宮崎西3―0延岡、延岡工2―1宮崎北、富島2―1宮崎学園、延岡商3―0高城、宮崎南3―0小林、聖心ウルス...
続きを読む -

県道都農綾線片側通行1年 地元「早く復旧を」
2019/09/30県内一般ニュース昨年9月30日、本県に最接近し大きな被害をもたらした台風24号の強風により沿線にある民有林の木々がなだれ込んだ木城町高城の県道都農綾線で、復旧工事が遅れている。被害発生から1年が経過したものの、今も片側通行が続き、地元住民は不便を強いられ...
続きを読む -

消費税10% 県内駆け込み購入混雑
2019/09/30県内一般ニュース消費税増税前の最後の日曜日となった29日、県内の量販店や百貨店では、日用品や高額家電などを駆け込み購入する客でにぎわった。消費者は「できる準備はしておく」などと負担増を警戒。百貨店関係者らは、駆け込み需要の反動減を抑えようと、増税後の対策...
続きを読む -
幼保無償化 浮いた費用の使途調査
2019/09/30県内一般ニュース政府が少子化対策を掲げて10月1日にスタートさせる幼児教育・保育無償化で、家計で浮いた利用料を第2子以降の出産や子育ての費用に充てる意思のある人が7%だったことが宮崎市の未就学児の保護者を対象とした意識調査で分かった。一方、貯蓄、生活費に...
続きを読む -

取材の心構え学ぶ 宮日こども新聞講習会
2019/09/30県内一般ニュース「宮日こども新聞」(毎週土曜日発行)に月1回掲載している「こども宮日編集局」の記事を執筆する記者14人が決まり、記者講習会が29日、宮崎市の宮日会館であった。同市などの小学4年生~中学1年生が取材の方法などを学んだ。 宮崎日日新聞...
続きを読む -

「長かった」母感無量 柏原選手ツアー初優勝
2019/09/30県内一般ニュース待ちに待った初優勝だ。29日まで宮城県の利府ゴルフクラブであった国内女子プロゴルフツアー、ミヤギテレビ杯ダンロップ女子を制した、宮崎市出身の柏原明日架選手(23)。家族や恩師ら地元関係者からは、多くの祝福の声が上がった。 柏原選手...
続きを読む -

柏原(宮崎市出身)初V 女子ゴルフ、プロ6年目
2019/09/30県内一般ニュース国内女子プロゴルフツアーのミヤギテレビ杯ダンロップ女子最終日は29日、宮城県の利府ゴルフクラブであり、宮崎市出身の柏原明日架(23)=日章学園高出=がプロ6年目で初優勝を飾った。 首位と2打差、6アンダーで出た柏原は、7バーディー...
続きを読む -
消費税1日から10% ポイント還元県内3815店
2019/09/30県内一般ニュース消費税の税率が10月1日、10%へ引き上げられる。政府は今回、キャッシュレス決済のポイント還元制度、軽減税率を初めて導入。子育て世帯にはプレミアム付き商品券の購入引換券も発送するなどして、増税後の景気対策に目を配っており、県内の関係機関で...
続きを読む -
こま犬巡り
2019/09/30健康歳時記七福神巡りや御朱印集めなど、テーマのある神社仏閣ツアーの一つとして、最近じわじわと人気を集めているのが「こま犬巡り」だという。 こま犬は、神社の本殿や本堂の手前に左右一対で置かれている。イヌではなく架空の動物だ。 向き合っているも...
続きを読む -
【ことば巡礼】貸すも親切、貸さぬも親切
2019/09/30ことば巡礼小原鐵五郎 町を歩くと、信用金庫の看板をよく見掛ける。子供の頃は銀行との違いが分からなかったのだが、やがて中小企業にとってなくてはならない金融機関であることを知った。その信用金庫の育ての親が小原鐵五郎だ。1919年、大崎信用組合設立...
続きを読む