-

噴火被害復興願う えびのの女将らが新作色浴衣
2018/07/06夕刊todayえびの市の京町・吉田温泉の旅館を切り盛りするおかみ5人が、新作色浴衣作りの準備を進めている。霧島連山の火山活動で打撃を受けた地元を盛り上げようと、インターネットを通じ善意を募る「クラウドファンディング」を初めて活用して資金を募り、8月上旬...
続きを読む -

油津港で水難救助合同訓練 日南市消防署と宮崎海上保安部
2018/07/06夕刊today日南市消防署と宮崎海上保安部は6日、同市の油津港で水難救助合同訓練を行った。互いの救助用機材や救助の方法を確認し、救難現場での連携向上を図った。 同消防署の救助隊員らと同海保の巡視艇乗組員ら計約30人が参加。同港岸壁で同消防署の救...
続きを読む -

口蹄疫再発や風化の防止誓う 川南町で畜魂慰霊式
2018/07/06夕刊today2010年の口蹄疫で牛や豚など約17万頭が殺処分となった川南町で6日、畜魂慰霊式があった。町やJA尾鈴職員、生産農家ら約30人が出席し、再発や風化の防止を誓った。 慰霊式は同町ふるさと文化公園ふれあい広場に建てられた畜魂慰霊碑前で実施...
続きを読む -
100回目の夏輝く 夏の甲子園宮崎大会(下)宮崎学園・源隆馬投手
2018/07/06学生スポーツ投球術磨き雪辱期す 宮崎学園を初の甲子園へ-。前回大会で優勝候補を破る原動力となった源隆馬。県内トップクラスと評される右腕は「最後の夏。一球一球に気持ちを込める」と気合をみなぎらせる。 中学まで無名だった選手が脚光を浴びたの...
続きを読む -
延学高出の吉野が優勝 九州ジュニア体重別柔道
2018/07/06学生スポーツ柔道の九州ジュニア体重別選手権は1日、福岡武道館であった。 本県関係は男子90キロ級の吉野弘人(鹿屋体大、延岡学園高出)が優勝し、9月8、9日に埼玉県立武道館で行われる全日本ジュニア体重別選手権の出場権を獲得した。...
続きを読む -
全九州高校登山、21チームが競う 6日から祖母山系
2018/07/06学生スポーツ登山の全九州高校大会は6日から3日間、祖母・傾山系で行う。男子の宮崎西と男女の宮崎大宮をはじめ、九州各県(沖縄を除く)の17校から男女21チームが出場する。 男子の宮崎西と女子の宮崎大宮は、三重県で開く全国総体同競技(8月3~6日...
続きを読む -
宮日旗ゴルフ
2018/07/06一般スポーツ◇第4回西都地区予選(4日・レイクサイドGC=18S) (1)渡野幸男 73 (2)鎌田良一 77 (3)中山一幸 78 (4)浜口健一 79 (5)福永純一 80 (6)中武直也 83 (7)東政博 84...
続きを読む -

テゲバ最下位、ロック11位 JFL第1ステージ終了
2018/07/06一般スポーツサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)第1ステージが、終了した。本県のホンダロックは勝ち点17(4勝5分け6敗)で11位、テゲバジャーロ宮崎は同9(3勝12敗)で最下位の16位。両チームとも下位に沈んでおり、第2ステージの巻き返しに向...
続きを読む -
新坂(西池AC)女子100V 陸上ユース五輪アジア予選
2018/07/06学生スポーツ陸上の第3回ユースオリンピック大会(10月・アルゼンチン)アジア予選第1日は4日、バンコクで行われ、女子100メートルに出場した新坂太佳子(西池AC、宮崎大宮高1年)が12秒29のタイムで優勝した。...
続きを読む -

来場者1万人突破 ジブリ・レイアウト展
2018/07/06県内一般ニュース宮崎市の県立美術館で開催中の「スタジオジブリ・レイアウト展」(宮崎日日新聞社など実行委主催)の来場者が5日、1万人を突破した。 1万人目となったのは、鹿児島県薩摩川内市の会社員、皿良心(さららしん)さん(25)と、宮崎市吉村町の会...
続きを読む