- 
		
							 トレーラーハウスの宿泊施設完成 高原・御池キャンプ村2024/11/01トピックnews高原町の御池キャンプ村に、トレーラーハウスを利用した宿泊施設が完成した。町と東京都のベンチャー企業「エリアノ」が連携協定を結んだことで実現し、湖畔の風景を楽しみながら滞在できる。10月30日には落成式があり、関係者約20人が完成を祝った。... 続きを読む
- 
		
							 日本酒「いすゞ美人」復活へ 年明け製造向け酒米収穫2024/11/01トピックnews旧北郷村(現・美郷町北郷)で1968(昭和43)年まで製造されていた日本酒「いすゞ美人」復活を目指す「いすゞ美人復活委員会」(会長・藤本茂美郷町副町長)は10月28日、原料となるコメ「瑞豊」の稲刈りを同町北郷で行った。プロジェクト発足から... 続きを読む
- 
		
							 【懐かしの昭和】保母らにアコーディオン指導(昭和33年)2024/11/01懐かしシリーズ保育所の保母らを対象に、宮崎市で全国初というアコーディオンの講習があった。リズム遊びによる情操教育が目的で、参加者は1日で弾けるようになった。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)0985... 続きを読む
- 
		
							 米巨大IT5社、増収を確保 7〜9月、AIブームが追い風2024/11/01国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米巨大IT5社の2024年7〜9月期決算が10月31日、出そろった。生成人工知能(AI)ブームが追い風となり、AIを活用できるサービスや製品の需要が拡大、各社の主力事業が堅調な結果を見せ、5社全てが増収を確保した。純利... 続きを読む
- 
		
							 年金運用、9・1兆円の赤字 7〜9月、株価下落で2024/11/01国内外ニュース 主要公的年金の積立金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は1日、7〜9月期の運用実績が9兆1277億円の赤字だったと発表した。期間中に株価が下落したことなどが影響した。四半期ベースでの赤字は2023年7〜9月期以来。運用利... 続きを読む
- 
		
							 自公国、協議枠組み固まる 年収の壁や政治改革議論へ2024/11/01国内外ニュース 主要公明党の西田実仁、国民民主党の榛葉賀津也両幹事長は1日、国会内で会談し、年収が103万円を超えると所得税が発生する「年収の壁」の引き上げなど案件ごとに政策協議する方針で一致した。自民党と国民は合意済みで、政策ごとに連携する「部分連合」に向... 続きを読む
- 
		
							 東証続落、終値は1027円安 米大統領選を前に買い控え2024/11/01国内外ニュース 主要1日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅続落した。5日の米大統領選を前に、結果を見極めようとして積極的な買いを控える動きが広がった。 終値は前日比1027円58銭安の3万8053円67銭。東証株価指数(TOPIX)は51・... 続きを読む
- 
		
							 男の子は碧、女の子は凛が1位 赤ちゃんの名前、藍が急上昇2024/11/01国内外ニュース 主要ベネッセコーポレーションは1日、今年1月1日〜9月26日に生まれた赤ちゃんの名前の調査結果を発表した。最多の1位は男の子が碧(あお)、女の子が凛(りん)だった。いずれも昨年の2位からのランクアップ。2、3位は男の子が蓮(れん)、凪(なぎ)... 続きを読む
- 
		
							 闇バイトを募集疑い高校生ら逮捕 姉弟の2人、SNSで2024/11/01国内外ニュース 主要交流サイト(SNS)で詐欺の「闇バイト」を募集したとして、熊本県警は1日、職業安定法違反(有害業務目的労働者募集)の疑いで、熊本市の男子高校生(16)と飲食店従業員の女(18)を逮捕した。 県警によると、2人は姉弟で、応募者を匿名性の... 続きを読む
- 
		
							 福祉人材確保へ協議 九社連が宮崎市で研究大会2024/11/01県内一般ニュース九州社会福祉協議会連合会(九社連)の老人福祉施設職員研究大会は31日、宮崎市のシーガイアコンベンションセンターで始まった。九州各県の高齢者介護施設、事業所などの職員ら約1100人が出席。「持続可能な施設運営と未来への展望」をテーマに、11... 続きを読む