-
【サッカー】九州プリンスリーグ 1部
2024/09/01学生スポーツ(31日・佐賀市健康運動センターほか) =本県関係分= 日章学園高 4―1 鳥栖ユース2nd...
続きを読む -
卓球少年女子は本大会逃す 九州国スポ
2024/09/01一般スポーツ佐賀国民スポーツ大会(国スポ)の出場権を懸けた九州ブロック大会は31日、宮崎市総合体育館で卓球を行った。当初予定の全県総当たりリーグ戦から、2組に分けてのリーグ戦へ変更。少年女子は2枠の本大会出場権を逃した。 (記録は本県関係分) ...
続きを読む -
ミネベア、滋賀に0―3 JFL
2024/09/01一般スポーツサッカーの第26回日本フットボールリーグ(JFL)第18節第1日は31日に各地で行い、ミネベアミツミは宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場でレイラック滋賀と対戦し、0―3で敗れた。通算3勝3分け12敗で暫定15位。 ミネベアは前半追加...
続きを読む -

大谷、2試合連続の44号 菊池7勝目、鈴木は1安打
2024/09/01国内外ニュース 主要【フェニックス共同】米大リーグは8月31日、各地で行われ、ドジャースの大谷はフェニックスでのダイヤモンドバックス戦に「1番・指名打者」で出場し、一回に2試合連続本塁打となる44号ソロを放った。先頭打者本塁打は今季5度目で通算11度目。5打...
続きを読む -

「ここに住むのは無理」住民、再建へ支援切望 台風10号県内突風被害ルポ
2024/09/01県内一般ニュース一瞬で吹き飛んだ日常―。台風10号に伴う竜巻とみられる突風により、多くの被害が発生した宮崎市。本県が強風域から抜けた31日、被害の爪痕が色濃く残る東大淀や恒久地区を歩いた。「住む場所のめどすら立たない」「行政の支援が遅い」。そこには目の前...
続きを読む -

災害備え今できることを 県防災士ネットワーク 原口理事長に聞く
2024/09/01県内一般ニュース8月は本県で最大震度6弱の地震や台風10号など災害が相次ぎ、各地に大きな爪痕を残した。1日は関東大震災を由来とし、国民の防災意識を高める「防災の日」。県防災士ネットワークの原口重徳理事長(74)に、災害がもたらした防災意識の変化や今後必要...
続きを読む -

台風10号、宮崎市住宅被害863棟 宮崎県内全ての注意報解除
2024/09/01県内一般ニュース台風10号は31日、勢力を弱めながら四国周辺を東に進み、宮崎県は同日午前3時ごろ強風域を抜けた。県内18市町村に出ていた大雨、土砂災害注意報などは同日午前中までに全て解除。被害は、突風のあった宮崎市で863棟の住宅損壊などを確認した。宮崎...
続きを読む -
台風10号被災者に住宅支援 宮崎県と宮崎市
2024/09/01県内一般ニュース宮崎県は31日、台風10号で被災した住宅困窮者を対象に県営住宅を提供すると発表した。宮崎市も同日、台風10号に伴う突風などの影響で帰宅が困難になっている市民に一時避難先としてホテルを提供し、長期化する場合は市営住宅を提供する支援策を発表し...
続きを読む -
赤江の突風は「竜巻」 風速65メートル、気象台推定
2024/09/01県内一般ニュース宮崎地方気象台は31日、28日午後10時50分ごろ発生し宮崎市赤江周辺に被害をもたらした突風は竜巻と推定され、同市柏原まで到達したと発表した。風速は推定65メートルとした。 31日に派遣した気象庁機動調査班の調査結果として発表。突...
続きを読む -
宮崎市で震度3 日向灘震源
2024/09/01県内一般ニュース31日午後10時4分ごろ、宮崎市で震度3の地震があった。気象庁によると、震源地は日向灘で、震源の深さは30キロ。地震の規模はマグニチュード(M)4・7と推定される。 県内のほかの地域の震度は次の通り。 震度2=日南、串間、西都、都...
続きを読む