-

【懐かしの昭和】宮崎、鹿児島対抗歌合戦(昭和32年)
2024/05/18懐かしシリーズ宮崎、鹿児島県から代表7人ずつが美声を競った「第3回対県歌合戦」。日向日日新聞(現・宮崎日日新聞)や南日本新聞、両県のラジオ局が企画した。...
続きを読む -
軽自動車、20年で6割値上がり 初の平均160万円台が視野
2024/05/18国内外ニュース 主要軽自動車の平均価格が約20年前の2004年に比べ、約6割上昇したことが18日、総務省の小売物価統計調査で分かった。04年平均の101万3250円に対し、24年1〜4月の平均価格は各月とも162万4308円だった。24年平均は初の160万円...
続きを読む -

石川県が「心のケア」拠点設置へ 地震被災者の不安、悩みに対応
2024/05/18国内外ニュース 主要石川県が、能登半島地震の被災者の不安や悩み相談に応じる「心のケア」の拠点を6月にも設置することが18日、県関係者への取材で分かった。避難者は徐々に減少しているが、仮設住宅への入居といった環境変化でストレスが高まる恐れがある。県は医師や保健...
続きを読む -

ハッチョウトンボ 羽休め 高鍋湿原
2024/05/18県内一般ニュース宮崎県高鍋町上江の高鍋湿原で、ハッチョウトンボが飛び始めた。県版レッドデータブックで、絶滅危惧IB類に指定されている希少種。17日は町内外から見物客が訪れ、湿原を散策しながら観察していた。 体長は2センチほどで、成長するとオスは鮮...
続きを読む -

看護職の魅力アピール 県庁でラッピングバス出発式
2024/05/18県内一般ニュース近代看護の基礎を築いたナイチンゲールの誕生日にちなんだ「看護の日」(12日)と「看護週間」(12~18日)をPRするラッピングバスの出発式は17日、宮崎県庁であった。看護の日キャラクター「かんごちゃん」などがデザインされたバスが宮崎市内を...
続きを読む -

弥勒祐徳さん死去 県内神楽など描く郷土画家 105歳
2024/05/18県内一般ニュース神楽や西都原の桜など、風土をモチーフに描き続けた宮日美展無鑑査で郷土画家の弥勒祐徳(みろく・すけのり)さん=西都市三納=が16日午後10時35分、老衰のため宮崎県西都市の介護老人保健施設で死去した。105歳。西都市出身。通夜は18日午後6...
続きを読む -

搬送時に受診歴照会 都城市 マイナ救急開始 全国先駆け実証事業 23日から
2024/05/18県内一般ニュース宮崎県都城市消防局は23日から、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」を活用して救急搬送時に受診歴などを照会する「マイナ救急」の実証事業を、全国に先駆けて開始する。かかりつけ医や服薬歴などを迅速に把握し、円滑な救命活動につなげる。...
続きを読む -
西本被告「勘違いやおごり」 不同意性交等致傷 謝罪繰り返す 宮崎地裁
2024/05/18県内一般ニュース女性をホテルに無理やり連れ込み、性的暴行を加えるなどしてけがを負わせたとして、不同意性交等致傷の罪に問われた元宮崎市議西本誠=スーパークレイジー君=被告(37)=宮崎市宮崎駅東3丁目=に対する被告人質問は17日、宮崎地裁であった。事件の原...
続きを読む -
政治資金規正法 自民案提出 国会論戦前に野党との隔たり
2024/05/18県内一般ニュース自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた同党の政治資金規正法改正案が17日、国会に提出された。宮崎県関係国会議員は自民議員らが「改革と政治活動が両立した案」「野党としっかり協議して成立を目指す」とする一方、野党の2氏は「抜け道だらけ...
続きを読む -
武井氏同乗車の速度超過 党本部に指導求める 自民県連
2024/05/18県内一般ニュース自民党の武井俊輔衆院議員(49)=比例九州=が同乗する事務所の車が宮崎県日南市の国道を制限速度を31キロ超過し走行した問題で、党県連の星原透会長らは17日、党本部を訪れ、武井氏が立候補を予定する次期衆院選宮崎1区の厳しい情勢認識などを伝え...
続きを読む