-

23年実質賃金、2年連続減 物価高、2・5%マイナス
2024/02/06国内外ニュース 主要厚生労働省が6日発表した2023年の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、物価変動を加味した実質賃金は、前年比2・5%減で2年連続のマイナスだった。消費税率が8%に上がった14年(実質賃金2・8%減)以来の減少率。名目...
続きを読む -

助け合って新しいものを 能登地震・コシノジュンコさん
2024/02/06国内外ニュース 主要能登半島地震は元日に起きました。お正月に突然の災害に見舞われて、被害を受けた方々にとっては、到底受け入れ難い出来事だと思います。 私は漆塗りの作品をデザインすることも多く、1980年代からたびたび能登を訪れています。和倉温泉に友人と宿...
続きを読む -

ご褒美、友チョコ、推し活・・・ 宮崎県内バレンタイン商戦活況
2024/02/06経済一般14日のバレンタインデーを前に、県内デパートなどの特設コーナーが盛り上がりを見せている。自分へのご褒美チョコレートや友人と贈り合う「友チョコ」に支えられ、売り上げはコロナ禍の行動制限緩和で好調だった昨年を上回るペース。「推し活」ブームに対...
続きを読む -
大地に学ぶ(52) 財光寺農業小学校代表 二見 順雄
2024/02/06シリーズ自分史地域づくり総務大臣賞 3代交流体験を評価 財光寺農業小学校は「平成23年度地域づくり総務大臣賞」を受賞した。 この賞は、全国各地でそれぞれの心を寄せる地域「ふるさと」をよりよくしようと頑張る団体、個人に贈られるもの。財光寺農...
続きを読む -
「緩やかに回復」据え置き 宮崎県内金融概況
2024/02/06経済一般日銀宮崎事務所は5日、県内金融経済概況を発表し、全体の景気判断を「緩やかに回復している」として、前回発表(昨年12月)から据え置いた。個人消費や観光など個別の項目も前回判断を維持した。 個人消費は「緩やかに回復している」を継続。昨...
続きを読む -
NISA拡充 県内投資熱 大和証券宮崎支店 橋口徹支店長インタビュー
2024/02/06経済企画生涯見据え柔軟に資産形成 歴史的な株高が続いている。「資産所得倍増プラン」を掲げる政府は1月、新たな少額投資非課税制度(NISA)をスタートさせた。県内でも投資熱は高まっているのか。大和証券宮崎支店の橋口徹支店長に動向を聞いた。 ...
続きを読む -
大学時代の自由は、自分で納得できる不自由を手に入れるためにこそある
2024/02/06ことば巡礼東山彰良 直木賞作家の東山彰良は、「自由とは『何者でもない』ということです」と言う。その意味では、いちばん自由な存在は赤ん坊だ。 人は成長しながら、さまざまな技術を一つ一つ身に付けていき、そのたびに自分の可能性や自由を失って...
続きを読む -
水辺の鳥たち
2024/02/06健康歳時記川べりや池の端などを歩いていると、冬に飛来してきた水鳥が群れをなしてスイスイ泳いでいるのを見かける。私は温かい服に身を包み、首をすくめて歩いているのに、鳥たちは、少しも寒さを感じていないかのように動き回り、水に潜っては餌を探している。 ...
続きを読む -

荷待ちトラック削減、違反に罰金 100万円、計画策定義務化へ
2024/02/06国内外ニュース 主要トラック運転手の残業規制適用で物流の停滞が懸念される「2024年問題」対策として、政府が検討中の関連法改正案が5日、判明した。荷物の積み降ろしなどのため運転手が待機させられる荷待ち時間の削減に向けた計画の策定を荷主に義務付け、取り組みが不...
続きを読む -

チャールズ英国王、がんと診断 治療開始、種類は明かさず
2024/02/06国内外ニュース 主要【ロンドン共同】英王室は5日、チャールズ国王(75)ががんと診断され、同日治療を始めたと公表した。がんの種類や進行度は明らかにしていない。医師の助言を受け、公の場に姿を見せる公務を控えるとしている。 国王は前立腺肥大の治療のため1月2...
続きを読む