-

地下水集中の地盤要因 22年台風14号 美郷、椎葉 盛り土崩落 調査委報告
2024/01/19県内一般ニュース2022年9月の台風14号による大雨で美郷町と椎葉村に県が造成していた盛り土(残土処理場)が崩落した問題の原因究明のため、県が設置した調査検討委員会(会長・清水收宮崎大農学部教授)は18日、調査結果を報告した。崩壊した盛り土は当時の設計基...
続きを読む -

海上事件・事故「118番」 23年の通報 98%「非有効」 宮崎海保、適切運用に力
2024/01/19県内一般ニュース海上の事件、事故などの緊急通報番号「118番」について、本県や鹿児島、熊本県を管轄する第10管区海上保安本部(鹿児島市)にあった2023年の通報1万4909件のうち、間違いや無言電話などの「非有効」通報が1万4605件で全体の98%を占め...
続きを読む -

災害時に備え、透析情報管理 佐土原高、アプリ「スモールカルテ」開発
2024/01/19県内一般ニュース宮崎市・佐土原高(田平裕三校長)の生徒3人が、大規模災害など緊急時に備え、人工透析患者が自身の情報をスマートフォンなどで保存、管理できるアプリ「スモールカルテ」を県透析医会(藤元昭一会長)の監修により開発した。今月発生した能登半島地震では...
続きを読む -

能登地震 被災道路調査へ 延岡河川事務所、輪島に職員派遣
2024/01/19県内一般ニュース国土交通省延岡河川国道事務所(麻生宏斉所長)は18日、能登半島地震の被災状況調査のため、職員3人を緊急災害対策派遣隊(TEC―FORCE)として石川県輪島市に派遣した。25日まで活動し、道路の早期復旧に向け状況把握を行う。 延岡市...
続きを読む -

県新陸上競技場整備50% 大屋根骨組みお目見え、12月完成へ
2024/01/19県内一般ニュース2027年に本県で開催予定の国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会(国スポ・障スポ)に向け、県が都城市山之口町に整備している新県陸上競技場主競技場の内部が18日、報道陣に公開された。メインスタンドを覆う高さ約30メートルの大屋根部分は鉄...
続きを読む -
県営国民宿舎えびの高原荘 指定管理者候補に「小林まちづくり」選定
2024/01/19県内一般ニュース県は18日、県営国民宿舎えびの高原荘(えびの市)と隣接する県営アイススケート場の来年度からの指定管理者候補に「小林まちづくり株式会社」(小林市)を選定したと明らかにした。2月定例県議会に議案として諮り、可決されると4月から運営に当たる。 ...
続きを読む -

危険運転の適用拡大を議論 法務省、有識者検討会を設置
2024/01/19国内外ニュース 主要法務省は19日、重大な交通事故を防ぐため、危険運転致死傷罪の要件見直しについて議論する有識者検討会を設置すると発表した。法定速度を大幅に超える高速走行や、信号無視による事故などに同罪が適用されないケースがあり、批判が出ていた。検討会はこう...
続きを読む -

全国物価、23年は3・1%上昇 石油危機以来41年ぶりの伸び
2024/01/19国内外ニュース 主要総務省が19日発表した生鮮食品を除く全国消費者物価指数の2023年平均(20年=100)は、前年比3・1%上昇の105・2となった。伸び率は第2次石油危機の影響で3・1%上昇した1982年以来41年ぶりの大きさ。上昇は2年連続で、22年の...
続きを読む -

開幕戦、古江が首位発進 米女子ゴルフ、稲見は32位
2024/01/19国内外ニュース 主要【オーランド(米フロリダ州)共同】米女子ゴルフの今季開幕戦、ヒルトングランドバケーションズ・チャンピオンズは18日、フロリダ州オーランドのレークノナ・クラブ(パー72)で第1ラウンドが行われ、古江彩佳が7バーディー、ボギーなしの65をマー...
続きを読む -

米紙データ「実際には必要ない」 オープンAIのアルトマンCEO
2024/01/19国内外ニュース 主要【ダボス共同】対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を開発した米新興企業オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)は18日、無断で記事を利用したとして同社などを相手取って提訴した米新聞大手ニューヨーク・タイムズ(NYT)に関...
続きを読む