-

防衛拠点へ32空港・港整備 有事の自衛隊展開に備え、9道県
2023/12/12国内外ニュース 主要政府が防衛力強化の一環として、有事の際に自衛隊や海上保安庁が行う部隊展開や国民保護活動に備えて整備する「特定重要拠点空港・港湾」について、当面の候補に北海道や沖縄など9道県の32カ所を選んだことが分かった。近く関係閣僚会議を開き、調整状況...
続きを読む -

五ノ井さん「前例作れた」 心の傷抱え、実名の訴え
2023/12/12国内外ニュース 主要憧れだった自衛官を辞め、心の傷を抱えながら性被害を社会に訴え出て1年半、元上司の被告3人に福島地裁は執行猶予付き有罪判決を出した。五ノ井里奈さん(24)は12日、報道陣を前に「悪いことは悪いとしっかり判断してもらえた。前例を作れた」と語っ...
続きを読む -

宮崎市が市史編さんに着手 全19巻 38年完成予定
2023/12/12トピックnews宮崎市は2024年の市制100周年に向け、市史編さんの準備を進めている。市史編さん委員会(委員長・永山英也副市長)が本年度中に事業基本計画をまとめ、24年度から古代から近現代までの史料の収集を開始。調査・研究、執筆・編集を経て、15年をか...
続きを読む -

高鍋町社協と書店が協定 地域福祉やSDGs推進
2023/12/12トピックnews高鍋町社会福祉協議会(中武功見会長)と、同町の書店・TSUTAYAたかなべ店を運営するニューコ・ワン(熊本市、塩原礼貴社長)は9日、包括的パートナーシップ協定を結んだ。地域福祉の推進・啓発や持続可能な開発目標(SDGs)の考え方の普及で連...
続きを読む -

【懐かしのあの日】12月12日
2023/12/12懐かしシリーズ川越石男さんの功績たたえ 加江田渓谷に顕彰碑 宮崎市加江田渓谷の自然保護と利用の活性化に尽力してきた元県議会議長の川越石男さん(89)=同市中村東3丁目=の功績をたたえる顕彰碑が同渓谷入り口に完成し11日、現地で川越さんや地元の木花...
続きを読む -

年末年始、22年度比44%増 JR予約、コロナ前上回る
2023/12/12国内外ニュース 主要JR旅客6社は12日、年末年始期間(28日〜2024年1月4日)の新幹線、在来線の指定席予約数が22年度比44%増の350万席だったと発表した。新型コロナウイルス禍前の18年度と比べても8%増えた。混雑のピークは下りが29日で、上りが1月...
続きを読む -

岸田派でも収支報告書過少記載か 首相、適切説明を指示
2023/12/12国内外ニュース 主要自民党岸田派(宏池会)で、派閥パーティーの収入を巡り政治資金収支報告書への過少記載があったとみられることが12日、分かった。岸田文雄首相は「しっかり調査し、当局に対しても説明を行い、修正すべき箇所があれば適切に対応するよう指示した」と官邸...
続きを読む -

宮國単複制し2冠 男子は梅田初優勝 宮日杯卓球最終日
2023/12/12一般スポーツ第41回宮日杯争奪卓球選手権(宮崎日日新聞社主催、延岡市卓球協会主管)最終日は10日、アスリートタウン延岡アリーナ(新県体育館)で7種目を行った。1部(年齢制限なし)シングルスは、男子が梅田真己(スマイルTC)、女子は宮國由梨乃(日南学園...
続きを読む -
ヴィアマ4回戦 PK戦で敗れる 皇后杯サッカー
2023/12/12一般スポーツ女子サッカーの皇后杯JFA第45回全日本選手権大会は10日、各地で4回戦4試合を行った。なでしこリーグ2部で来季から同1部に昇格するヴィアマテラス宮崎(九州第3代表)は、静岡県の藤枝総合運動公園サッカー場で同1部のASハリマアルビオン(兵...
続きを読む -

青太4年ぶり3キロの部復活 親子や障害者 快走 418人参加「ようやく本来の姿に」
2023/12/12県内一般ニュース宮崎市で10日にあった第37回青島太平洋マラソン(国際青島太平洋マラソン大会実行委、宮崎陸上競技協会主催)は、9700人超のランナーの活気に包まれた。特に新型コロナウイルスの影響で4年ぶりの開催となった3キロの部は418人が参加し、多くの...
続きを読む