-
【懐かしのあの日】11月16日
2023/11/16懐かしシリーズ1990(平成2)年11月16日/1面 延岡市の島野浦沖で、国内最大級とみられるオオスリバチサンゴの群落が見つかったことを伝える紙面です。水深5メートルほどの岩場に幅30メートル、長さ200メートルほどにわたって広がっていました。直...
続きを読む -

米大統領選、再対決に嫌気か ケネディ氏上昇、ロイター調査
2023/11/16国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ロイター通信は15日、来年の米大統領選で民主党のバイデン大統領(80)と共和党のトランプ前大統領(77)、無所属ケネディ氏(69)の3人が競った場合の支持率はトランプ氏32%、バイデン氏30%、ケネディ氏20%との世論調...
続きを読む -

ソニー、理系採用の3割が女性に 24年度新卒入社、過去最高水準
2023/11/16国内外ニュース 主要ソニーの2024年度入社の新卒採用で、エンジニアや研究職といった理工系職種に占める女性の割合が約3割に達し、過去最高水準になることが16日、分かった。日本は、先進国の中でも理工系分野で学ぶ女性の割合が特に低く、ソニーは採用活動などで働きや...
続きを読む -

松山 入念にグリーン確認、ケプカ「特別な大会」へ闘志 ダンロップフェニックスゴルフ
2023/11/16一般スポーツ男子ゴルフのダンロップ・フェニックスの開幕を翌日に控えた15日、出場選手が宮崎市のフェニックスCCで最終調整した。2021年のマスターズ・トーナメント覇者で4年ぶりの日本ツアー出場となる松山英樹はプロアマ戦でグリーンの傾斜や速さを入念に確...
続きを読む -

高校生ペア 全力誓う ソフトテニス天皇・皇后賜杯17日開幕
2023/11/16一般スポーツソフトテニスの第78回天皇賜杯・皇后賜杯・全日本選手権大会(17~19日・東京有明テニスの森公園ハードコート)に都城商高、宮崎商高の男女各ペアが出場する。県ソフトテニス連盟によると高校生の男女同時出場は珍しく、4年後の宮崎国スポを見据えた...
続きを読む -
公募メアド誤記載 生徒ら15人分情報漏えい 宮崎市
2023/11/16県内一般ニュース宮崎市は15日、市内の障害者から風呂敷のデザインを公募する事業で、既に登録されていたメールアドレスを応募先としてチラシなどに記載するミスがあり、学校の生徒ら15人分の個人情報が漏えいしたと発表した。 市文化・市民活動課によると、募...
続きを読む -

宮崎県内ろう者ら製作映画 富島高で上映会 監督・盛田さん手話で訴え
2023/11/16県内一般ニュース県内のろう者と聴者が共同製作した映画「おわりなき聲(こえ)」の上映会が15日、日向市の富島高(小川晴彦校長)であった。上映後、監督を務めた盛田弘さん(39)は、生徒らに「聞こえる人も聞こえない人も同じ人間ということを分かってほしい」と手話...
続きを読む -

女性働きやすい環境を ケアワーカーが集会 宮崎市
2023/11/16県内一般ニュース女性が働き続けやすい職場環境を目指すため、県老人福祉サービス協議会(宮崎市、渡邊浩之会長)は15日、宮崎市のシーガイアコンベンションセンターで「女性ケアワーカーの集い」を開いた=写真。同協議会会員施設の特別養護老人ホームなどで働く女性約4...
続きを読む -

世界の舞台支え半世紀 ダンロップゴルフ16日開幕
2023/11/16県内一般ニュース1974(昭和49)年の第1回から数えて半世紀の節目を迎えた男子プロゴルフツアー・ダンロップフェニックストーナメント(DPT)。今年も松山英樹選手やブルックス・ケプカ選手ら豪華な顔触れを迎え、16日に開幕する。世界標準の大会を支え、見守っ...
続きを読む -

「美しい宮崎」PR 学生動画コンテスト入賞5作品、宮崎空港で1年間放映
2023/11/16県内一般ニュース「宮崎ブーゲンビリア空港 デジタルサイネージ学生動画コンテスト2023」の入賞5作品が15日から宮崎市の同空港出発口のデジタルサイネージ(電子看板)で流れ、旅行者らの目を引いている。来年11月までの1年間、本県の魅力PRに一役買う。 ...
続きを読む