-

相談、手続きの利便性向上へ 都城市がリモート窓口
2023/10/31トピックnews都城市は、総合支所と地区市民センターにリモート窓口を置き、市役所本庁舎で行う申請書提出や専門的な相談が遠隔でできるようにした。タッチパネル式モニターで本庁職員とやりとりし、本庁舎に行く手間が省ける。市によると、自治体では県内初という。 ...
続きを読む -

若者らが起業の手順確認 白谷塾、新コースが最終講座
2023/10/31トピックnews延岡市の学習塾「白谷塾」(白谷皓司代表)が今年開設した「起業家育成コース」1期生の最終講座が10月25日、同塾であった。起業や経営に関心のある若者が約3カ月間の学びを振り返りながら、起業までの手順などを確認した。 講師は白谷代表(...
続きを読む -

【懐かしのあの日】10月31日
2023/10/31懐かしシリーズ手話講習がんばったね 串間の小学5年・西郷君、初級修了「夢は通訳」 「大きくなったら福祉関係の仕事に」。串間市で、県内でも珍しい小学生の手話講習初級コース修了者が誕生した。同市本町1丁目、西郷速雄さん(49)の長男正哉君(11)=福...
続きを読む -

日大は法令順守欠き、自己正当化 薬物事件で第三者委
2023/10/31国内外ニュース 主要日本大アメリカンフットボール部の薬物事件を巡る大学側の対応を検証した第三者委員会は31日に記者会見し、林真理子理事長らトップ陣について「情報を都合良く解釈し、自己を正当化する姿勢が顕著」と指摘する報告書を公表した。法令順守意識を欠き、危機...
続きを読む -

SBI、宮城に半導体工場 台湾大手と、27年稼働へ
2023/10/31国内外ニュース 主要SBIホールディングスは31日、台湾の半導体受託生産大手の力晶積成電子製造(PSMC)と共同で、宮城県大衡村の工業団地に半導体工場を新設すると発表した。事業規模は総額8千億円超を見込む。2027年の稼働を目指し、主に自動車や通信インフラ向...
続きを読む -

子ども3人からO157、大分 ペッパーランチで食事、関連調査
2023/10/31国内外ニュース 主要ステーキチェーン「ペッパーランチ」でハンバーグを食べた人に嘔吐や下痢の症状が相次いだ問題で、大分市保健所は31日までに、「パークプレイス大分店」で食事をした子ども3人が腹痛や下痢の症状を訴え、腸管出血性大腸菌O157の感染が確認されたと明...
続きを読む -

日銀、大規模緩和を再修正 長期金利1%超容認、大枠は維持
2023/10/31国内外ニュース 主要日銀は31日の金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策の再修正を決めた。長期金利が上限としていた1%を一定程度超えることを容認する。長期金利は1%に接近している。日銀が無理に1%以下に抑え込むことで債券市場がゆがむ副作用を防ぐ狙いがある。政...
続きを読む -
松根(大宮)らV 九州高校新人カヌー
2023/10/31学生スポーツカヌーの九州高校新人大会は27~29日、大分県豊後高田市真玉カヌー競技場で500メートル競技を行い、県勢はカナディアンシングルで男子の松根颯汰(宮崎大宮)、女子の水口晴菜(同)、女子カヤックシングル・川野円子(同)、同ペア・村橋穂香・三樹...
続きを読む -
村山(都工)4冠 スプリント予選大会新 県高校新人自転車
2023/10/31学生スポーツ自転車の県高校新人大会は29日、西都市の東原調整池周辺で個人ロードレースを行い、男子は村山健太朗、女子は壽福琴音の都城工勢が制した。20~22日には鹿児島県南大隅町の根占自転車競技場でトラック競技があり、スプリントで男子の村山が優勝。予選...
続きを読む -
籾木が優勝 小学女子カヤックシングル 九州小・中学カヌー
2023/10/31学生スポーツカヌーの九州小学・中学校大会は27~29日、大分県豊後高田市・真玉カヌー競技場で500メートル競技を行い、小学女子カヤックシングルで籾木吟巴(ひなたスプリント)が優勝した。中学女子カヤックシングルの村橋百香(同)、小学男子カヤックシングル...
続きを読む