-
【統計からみた宮崎】コロナ禍における本県の雇用者数の現状と有効求人倍率
2023/08/29みやぎん経済研究所から当研究所が4半期毎に実施する「企業動向アンケート調査」では、雇用者数の現状について調査を行っている。2023年6月期の調査では、雇用者数が「過剰」と答えた企業は全体の4%、「不足」が56%でDI(過剰-不足)は「▲52」となった。本県の6...
続きを読む -
初秋の体調管理
2023/08/29健康歳時記日中は相変わらず暑いが、日が落ちるといくらか過ごしやすくなったような気がする。 特に夕刻になると、夏を象徴するようなセミから秋の虫たちへと主役が変わり、草むらからは寂しげにささやくような声が聞こえてくる。 また、この時期に...
続きを読む -

高齢バイデン氏に77%不安 米国民、世論調査
2023/08/29国内外ニュース 主要【ワシントン共同】AP通信は28日、来年の米大統領選で再選を目指す民主党のバイデン大統領(80)について、国民の77%がもう1期4年を務めるには「高齢過ぎる」と不安視しているとの世論調査結果を発表した。返り咲きを狙う共和党のトランプ前大統...
続きを読む -

白川社長、取引再開促す 損保ジャパンの役員会議
2023/08/28国内外ニュース 主要中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の不正請求を巡り、損害保険ジャパンの白川儀一社長が昨年7月の役員会議で、不正の可能性が発覚し、いったん中止した取引の再開を促す発言をしていたことが28日、分かった。ビッグモーターとの関係...
続きを読む -
ガソリン、170円台に抑制 政府与党、補助拡充を検討
2023/08/28国内外ニュース 主要政府、与党が高騰するガソリン価格の抑制策に関し、9月から補助を拡充し、当面のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格を170円台に抑える案を検討していることが28日分かった。原油高や円安の影響でガソリン価格が過去最高値の185...
続きを読む -

サイバー犯罪、手口巧妙化 警察官育成へ研修制制度
2023/08/28社会news特殊詐欺や悪質商法に関するインターネット上でのサイバー犯罪が後を絶たない。県警はインターネットに関する知識や情報処理能力を身に付けた警察官を育成するなどしているが、相談件数は年間2千件前後と高止まり状態。ネットショッピングや交流サイト(S...
続きを読む -

パラで「スポーツの感動伝える」 開幕1年前、組織委会長が会見
2023/08/28国内外ニュース 主要【パリ共同】パリ・パラリンピックの開幕まで1年となった28日、パリ市内のエッフェル塔前の展示場で記者会見が開かれ、大会組織委員会のエスタンゲ会長は「世界で最も美しいスポーツの感動を伝えていきたい。障害者に対する社会の見方を変化させたい」と...
続きを読む -

県内初のスムーズ横断歩道で通学路の安全確保 えびの市
2023/08/28社会news横断歩道がある路面を盛り上げ、通行する車両の減速を促す「スムーズ横断歩道」が28日、えびの市の飯野小近くの市道に完成した。通学路の安全確保を目的に、市が県内で初めて整備。夏休み明け最初の登校となった同校児童らが、早速利用していた。 ...
続きを読む -

重症心身障害の日中一時支援報酬、加算働きかけを 関係者が県に要請
2023/08/28社会news重症心身障害児(者)の受け入れ施設を運営する認定NPO法人ホームホスピス宮崎(宮崎市)の関係者は28日に県庁を訪れ、各市町村が事業所に支払う日中一時支援の報酬について、県が主導して加算を働きかけることなどを求める要請書を提出した。県障がい...
続きを読む -

RSVワクチン承認へ 国内初、60歳以上向け
2023/08/28国内外ニュース 主要発熱やせきなど風邪の症状を引き起こすRSウイルス(RSV)について、厚生労働省の専門部会は28日、英製薬大手グラクソ・スミスクラインが開発した60歳以上向けワクチンの製造販売承認を了承した。厚労省担当者は「準備が整えば速やかに承認する」と...
続きを読む