-
レトロ展閉幕 総来場者3万188人
2023/08/29県内一般ニュース宮崎市の県総合博物館で開かれていた特別展「レトロtoミライ―想(おも)い描いた未来予想図―」(宮崎日日新聞社など実行委主催)は28日、閉幕した。 最終日の同日も多くの人が訪れ、来場者が3万を突破。3万人目となった高原町広原の松山瑠...
続きを読む -

トヨタ、国内14工場停止へ システムに不具合、復旧未定
2023/08/29国内外ニュース 主要トヨタ自動車は29日、全国に14あるグループの車両組立工場の稼働を全て停止すると明らかにした。部品の発注に関わるシステムに不具合が生じているためで、復旧のめどは立っていないとしている。不具合の原因は調査中だが、現時点でサイバー攻撃ではない...
続きを読む -

「デフレ脱却に至らず」と分析 23年度の経済財政白書
2023/08/29国内外ニュース 主要後藤茂之経済再生担当相は29日の閣議に2023年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。サービスを中心に物価上昇率が低い品目が多く、経済成長の足かせとなるデフレから脱却したといえる状況に至っていないと分析した。人件費を製品やサービ...
続きを読む -
和足恭輔(わたり・きょうすけ)氏
2023/08/29訃報日南市議会議員。27日午後0時15分、くも膜下出血のため日南市の病院で死去、61歳。日南市出身。自宅は日南市南郷町中村乙2191の1。通夜は29日午後6時から、葬儀・告別式は30日午前11時半から、いずれも日南市南郷町中村甲3423、南郷...
続きを読む -

金、初の1グラム1万円台 2日連続で過去最高更新
2023/08/29国内外ニュース 主要地金大手の田中貴金属工業(東京)は29日、金の店頭販売価格を1グラム当たり前日比28円高の1万1円に設定した。国内の金小売価格の指標として2日連続で過去最高を更新し、初めて1万円台に乗せた。3月に9千円台を付けた後、徐々に値上がりしていた...
続きを読む -

7月の失業率2・7% 4カ月ぶりに悪化
2023/08/29国内外ニュース 主要総務省が29日発表した7月の完全失業率(季節調整値)は、前月から0・2ポイント上昇して2・7%となり、4カ月ぶりに悪化した。厚生労働省が公表した有効求人倍率(同)は、前月を0・01ポイント下回る1・29倍だった。3カ月連続で低下した。求人...
続きを読む -

企業向けチャットGPT提供開始 オープンAI、安全性高める
2023/08/29国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米新興企業オープンAIは28日、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」の企業向けサービスの提供開始を発表した。通常版よりも安全性を高める。情報管理などの観点からチャットGPTの使用を禁止する企業があり、企業版提供で利...
続きを読む -

北朝鮮、海軍への核配備を本格化 日米韓に対抗
2023/08/29国内外ニュース 主要【丹東(中国遼寧省)共同】29日の北朝鮮メディアによると、金正恩朝鮮労働党総書記は27日、朝鮮人民軍海軍司令部で演説を行い「海軍は国家核抑止力の構成部分となる」と述べ、海軍への核配備を本格化する方針を示した。 演説では日米韓の首脳を「...
続きを読む -

共に歩む(27)県地域婦人連絡協議会前会長 谷口由美繪
2023/08/29シリーズ自分史めんつゆ 食の安全へ知恵絞る バブル経済が崩れ落ちた1990年代。その反動から、「堅実に」「地道な」生き方を選ぶ風潮が広がったように思います。働く女性が増え、自らの人生設計をしっかりと考えるために、「学ぶ」という意識がより強くなった...
続きを読む -

県内企業6割「正社員不足」 過去2番目、高水準続く
2023/08/29経済一般県内企業の人手不足が続いている。帝国データバンク宮崎支店が7月に実施した調査によると、回答企業のうち6割が「正社員が不足」と認識。前年同月比では2・2ポイント下回ったものの、依然高い水準で推移している。 従業員の過不足状況を尋ねた...
続きを読む