-

県勢奮闘 9種目日本一 北海道インターハイを振り返る
2023/08/29学生スポーツ「同門」で決勝、初制覇 佐土原・テニス男子単 北海道を主会場に行われた全国高校総体(インターハイ)は21日、31日間の全日程を終えた。県勢は30競技に629人が出場。3競技9種目(カヌーは公開種目含む、以下同)で日本一となるなど、1...
続きを読む -

【輝け 2027宮崎国スポへ】セーリング・競技力強化指定中学生
2023/08/29学生スポーツ操艇技術の基礎磨く 風と波を読み、ヨットを巧みに操る―。宮崎市・サンマリーナ宮崎で、セーリングの競技力強化選手に指定されている中学生4人が練習に励んでいる。競技を始めて日は浅いが、高校生も含めジュニア選手が少ない中、将来の本県セーリ...
続きを読む -
地域スポーツ(2023年8月29日付)
2023/08/29スポアゲ地域スポーツ県央 ◇第100回南九州古希ソフトボール大会(20日・宮崎市高岡町のサンスポーツランド高岡) 【Aコート】 宮崎シニア10―0小林シニアOB、薩摩国分7―1小林シニアOB、宮崎シニア12―4薩摩国分 【Bコート】 シニア隼人...
続きを読む -
女子ラビッツと混合広原が3位 全九州小学バレー
2023/08/29学生スポーツ小学生バレーボールの第38回全九州男女優勝大会は26、27日、長崎県立総合体育館などで行われた。県勢は、予選1位グループの決勝トーナメントに進んだ女子のラビッツが3位。混合の広原が3位に入り、男子のくどみは4強入りを逃した。 =本...
続きを読む -
宮日早起き野球 宮崎/日向
2023/08/29一般スポーツ宮崎 ◇リーグ戦(28日・九州東邦スタジアム) 鷹黒 00011-2 住吉クラブ1300×-4 (鷹)黒竹―井上(住)岩下―川越 ▽三塁打=浮田(鷹) ▽二塁打=井上、矢野(鷹) 日向 (27日、大王谷運...
続きを読む -

サイバー犯罪 巧妙化 県警へ相談 年2000件高止まり
2023/08/29県内一般ニュース特殊詐欺や悪質商法に関するインターネット上でのサイバー犯罪が後を絶たない。宮崎県警はインターネットに関する知識や情報処理能力を身に付けた警察官を育成するなどしているが、相談件数は年間2千件前後と高止まり状態。ネットショッピングや交流サイト...
続きを読む -

路面盛り上げ車両減速促す えびのにスムーズ横断歩道
2023/08/29県内一般ニュース横断歩道がある路面を盛り上げ、通行する車両の減速を促す「スムーズ横断歩道」が28日、えびの市の飯野小近くの市道に完成した。通学路の安全確保を目的に、市が県内で初めて整備。夏休み明け最初の登校となった同校児童らが、早速利用していた。 ...
続きを読む -
公共施設使用 値上げ 宮崎市 議会に改正案提出へ
2023/08/29県内一般ニュース宮崎市は9月4日開会の市議会9月定例会に、公共施設83カ所の使用料を見直す条例改正案を提出する。対象はスポーツ施設や文化ホールなどで大半が値上げとなる。可決されれば、来年4月1日から適用する。 8月28日の議会運営委員会で明らかに...
続きを読む -

身近な人に声かけて 県が自殺予防街頭啓発 宮崎市
2023/08/29県内一般ニュース自殺予防週間(9月10~16日)を前に、県は28日、宮崎市のイオンモール宮崎で街頭啓発活動を行った。県職員らが自殺予防の啓発グッズを配布し、「身近に悩んでいる人がいたら声をかけてあげてほしい」などと呼びかけた。 県は9月10日にイ...
続きを読む -

原材料・エネルギー高で協定 県や国、経済など15機関・団体
2023/08/29県内一般ニュース原材料やエネルギーなどのコスト上昇分の適切な価格転嫁を促すため、国や県、経済団体など15機関・団体は28日、価格転嫁の円滑化に関する協定を締結した。県内企業の実態調査や支援情報の共有などを通じて価格転嫁の機運醸成を図り、地域経済の好循環や...
続きを読む