-
全日本ジュニアテニス男子単 大岐(佐土原高)優勝 県勢初
2023/08/23県内一般ニューステニスの全日本ジュニア選手権は22日、東京・有明テニスの森公園で12、18歳以下男女シングルス、ダブルスの計8部門を行い、18歳以下男子シングルスで大岐優斗(佐土原高)が決勝をストレート勝ちし優勝した。この種目での日本一は宮崎県勢初。 ...
続きを読む -
昨年度の県民1日当たり平均歩数減 運動習慣低下、コロナ禍も影響か
2023/08/23県内一般ニュース2022年度の県民1日当たりの平均歩数(20~64歳)は男性6240歩、女性5410歩で、ともに16年度の前回調査から1割超減ったことが22日、県が公表した県民健康・栄養調査の速報値で分かった。週1回以上の運動・スポーツ実施率(同)も前回...
続きを読む -

応急支援の手順確認 県など南海トラフ図上訓練
2023/08/23県内一般ニュース南海トラフ巨大地震を想定した宮崎県の図上訓練は22日、宮崎市の県防災庁舎であった。県や自衛隊、海上保安庁など関係機関から約160人が参加。被災状況の把握や、孤立者の救助といった応急支援の手順などを確認した。 訓練は、四国沖を震源と...
続きを読む -
スマホ決済30%還元 県が理美容、クリーニング支援 1500店舗利用可能 来月スタート
2023/08/23県内一般ニュース宮崎県は22日、コロナ禍や物価高騰の影響で経営が落ち込む理美容、クリーニング業界を支援するため、スマートフォンのキャッシュレス決済によるポイント還元事業を、9月から開始すると発表した。県内の対象店舗で決済アプリPayPay(ペイペイ)など...
続きを読む -

三浦が3000メートル障害6位 世界陸上、日本勢初の入賞
2023/08/23国内外ニュース 主要【ブダペスト共同】陸上の世界選手権第4日は22日、ブダペストで行われ、男子3000メートル障害決勝で東京五輪7位の三浦龍司(順大)が8分13秒70で6位になり、同種目の日本勢で初の入賞を果たした。青木涼真(ホンダ)は8分24秒77の14位...
続きを読む -
吉住1回戦突破 ボクシング 九州国体
2023/08/23一般スポーツ鹿児島国体の出場権を懸けた第43回九州ブロック大会は22日、大分市のレゾナック武道スポーツセンターでボクシングを行った。県勢は、少年男子ライトウエルター級の吉住将丈(日章学園高)が1回戦を突破した。 (記録は本県関係分) 【...
続きを読む -
宮日早起き野球 宮崎北/都農/宮崎/えびの/串間
2023/08/23一般スポーツ宮崎北 後期リーグ戦(21日・佐土原西球場) 田ノ上クラブ 00600-6 佐土原タイヤアスレチックス11110-4 (田)郡司、小玉、蛯原―時任 (佐)斉藤、佐藤―松元 ▽三塁打=時任、大藤(田) ▽二塁打=佐藤...
続きを読む -

大岐2冠 真の王者 ラリー戦に自信、快勝 全日本ジュニアテニス
2023/08/23学生スポーツテニスの全日本ジュニア選手権は22日、東京・有明テニスの森公園で12、18歳以下男女シングルス、ダブルスの計8部門を行い、18歳以下男子シングルス決勝で大岐優斗(佐土原高)がストレート勝ち。この種目で県勢初の頂点に立った。 大岐は...
続きを読む -
日章 準決へ 高川学園を1-0 全国中学校体育大会第6日
2023/08/23学生スポーツ全国中学校体育大会(全中)第6日は22日、高松市などで8競技を行った。県勢は4競技に出場し、サッカーの日章学園は高川学園(山口)を1―0で破って4強入り。バドミントン男子個人シングルスでは、末永幸大(日章学園)が5位入賞。バスケットボール...
続きを読む -
県高校新人野球
2023/08/23学生スポーツ◇県央地区第4日(22日・西都原運動公園野球場) ▽Aパート2回戦 宮崎工0000000-0 鵬 翔0030112-7 (七回コールド) (宮)金村、横山―浦川 (鵬)澁谷―清山 ▽三塁打=清山(鵬) ▽二塁打=伊藤、岸川...
続きを読む