-

木城のダムカレーいかが 小丸川発電所ちなみ2飲食店考案
2023/04/02地域の話題木城町の二つの飲食店が、町内にある九州電力小丸川発電所の二つのダムをイメージしたダムカレーを考案し、6日から提供する。両店を運営する町ふるさと振興協会は「カレーを見て楽しみ、ダムに興味を持ってもらえたら」としている。 小丸川発電所...
続きを読む -

日之影でチューリップ満開 3万5000本、山里彩る
2023/04/02地域の話題日之影町七折の中川集落の棚田で、赤や白、黄色の5品種約3万5千本のチューリップが満開を迎えた。連日、町内外から多くの行楽客が訪れ、2日は4年ぶりに祭りも開催。8戸16人の普段はのどかな山里が、今年も活気づいている。 地域おこしの一...
続きを読む -
【懐かしのあの日】4月2日
2023/04/02懐かしシリーズ宮崎市が、地方分権の先導的な役割を担う「中核市」に移行しました。この制度は1995年4月に施行され、政令指定都市に次ぐ規模で人口30万人以上、面積100平方キロ以上などが指定の対象です。中核市に移行することで、県の権限が一部移譲され、事務...
続きを読む -

アフガニスタン女子教育再開撤回 タリバン強硬派が反対
2023/04/02国内外ニュース 主要【イスラマバード共同】アフガニスタンで停止が続く女子中等教育について、イスラム主義組織タリバンの最高指導者アクンザダ師が、学校で新年度が始まる3月21日からの再開方針を一部閣僚にいったん伝えたが、強硬派の反対を受け撤回したことが2日、複数...
続きを読む -

「一目千本」の桜が見頃 奈良・吉野山
2023/04/02国内外ニュース 主要山全体を埋め尽くすように桜が咲き誇る光景から「一目千本」と呼ばれる名所・吉野山(奈良県吉野町)で桜が見頃を迎えている。町によると大半のエリアで既に満開を迎え、山肌は淡いピンク色に染まった。2日も多くの見物客が訪れ、華やかな光景を楽しんだ。...
続きを読む -

高野(宮崎日大高出)初V 全日本体重別柔道第1日
2023/04/02一般スポーツ柔道の杭州アジア大会(9月)の日本代表選考会を兼ねた全日本選抜体重別選手権第1日は1日、福岡市の福岡国際センターで男女7階級が行われた。男子60キロ級・中村太樹(国士舘大)、66キロ級・藤阪泰恒(パーク24)、73キロ級・石原樹(日体大)...
続きを読む -

九保大白星発進 県大学野球リーグ
2023/04/02学生スポーツ大学野球の第63回県リーグは1日、川南町運動公園野球場で開幕し、1試合を行った。九州保健福祉大が11―3の七回コールドで南九州大を下した。 九保大は初回に打者一巡で4点を先制。4番・小野寺脩(3年、日向学院)が2本の2塁打を含む5...
続きを読む -
ミネベア3敗目 JFL
2023/04/02一般スポーツサッカーの第25回日本フットボールリーグ(JFL)第4節第1日は1日、各地で2試合を行った。ミネベアミツミ(旧ホンダロック)は都農町藤見公園陸上競技場でヴェルスパ大分と対戦し、0―1で敗れた。通算成績は1勝3敗。 ミネベアは前半、...
続きを読む -

「県議選 関心持って」宮崎公立大生、投票呼びかけ
2023/04/02県内一般ニュース県議選(9日投開票)への関心を高めようと、宮崎公立大の選挙啓発部「ライツ」と宮崎市選管は1日、期日前投票所が設置されている宮崎市のイオンモール宮崎と宮交シティで街頭啓発を行った。同部や同市明るい選挙推進協議会のメンバーが買い物客らに投票を...
続きを読む -

【届け 県民の声 統一地方選宮崎2023】㊤ 物価高騰
2023/04/02県内特集出費抑制「もう限界」 生活苦行政の支援要望 日向市財光寺の一軒家に1人で暮らす甲斐康夫さん(72)は、2月から卵の購入を諦めた。近くのスーパーの店頭価格は290円。以前の2倍以上に跳ね上がっていた。 毎月9万円の年金を受け取...
続きを読む