-

【懐かしのあの日】11月25日
2022/11/25懐かしシリーズ百済の館オープン 朝鮮半島の古代国家百済の王族亡命伝説にちなんで、南郷村が村おこし事業「百済の里」づくりのシンボルとして村中心部に建設を進めていた百済の館が24日開館した。極彩色模様を内外に施した異国情緒あふれる同館は、地場産品展示...
続きを読む -

【データでみる宮崎 知事選2022】③ 防災
2022/11/25県内特集激甚化に対策及ばず 「毎年夏が怖い」。祖父が約40年前に自費でかさ上げした家に暮らす延岡市北川町、農業岩佐政総(まさのぶ)さん(25)。周囲は遊水地の水田で、9月の台風14号の際は玄関の約1メートル下の高さまで水が押し寄せた。土地の...
続きを読む -

テゲバ高崎監督退任 契約満了、後任は未定
2022/11/25一般スポーツサッカーJ3のテゲバジャーロ宮崎は24日、就任1年目の高崎康嗣監督(52)が契約満了に伴い退任すると発表した。後任は未定。高崎監督は「超攻撃型」を掲げて今季3位以内を目指したが、リーグ中盤に7連敗を含め10試合勝ちなしなど苦しんだ。終盤持...
続きを読む -

山下「66」単独首位 リコーカップ第1日
2022/11/25一般スポーツツアー選手権リコー杯第1日(24日・宮崎CC=6487ヤード、パー72)今季最終戦の国内四大大会。年間女王に確定している山下美夢有が6バーディー、ボギーなしの66で回り、首位に立った。前週優勝の藤田さいき、渡辺彩香、菊地絵理香ら5選手が1...
続きを読む -

宮崎県内の献血量確保「目標の7割」 コロナ禍で協力者減少
2022/11/25県内一般ニュース新型コロナウイルス感染の再拡大に伴い、今月に入って献血協力者が減少している。背景には、献血ルームの利用の伸び悩みや献血バスの稼働数減、1人で何度も協力する人のコロナ感染があるとみられ、県赤十字血液センター(宮崎市)は「献血ルームでの献血量...
続きを読む -

リコーカップ 宮崎市で開幕 トッププロら熱戦
2022/11/25県内一般ニュース女子プロゴルフの今季最終戦「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」は24日、宮崎市の宮崎カントリークラブで開幕した。今季ツアー優勝者らトッププロ40人が力強く、華麗なプレーを繰り広げ、4日間の熱戦が始まった。 風がほとん...
続きを読む -

コロナ融資 焦げ付き8億円 物価高、増加恐れ 県信用保証協
2022/11/25県内一般ニュース県内事業者向けの新型コロナウイルス関連融資で、県信用保証協会が保証を承諾した融資のうち、借り入れを肩代わりする「代位弁済」が8億1300万円分発生していることが24日、同保証協会のまとめで分かった。返済の焦げ付きに当たるもので、件数は計7...
続きを読む -

テロ防止へ爆発物学ぶ 原材料販売業者向け研修
2022/11/25県内一般ニュース来年4月に宮崎市で先進7カ国首脳会議(G7サミット)農相会合が開催されるのを前に、民間事業者らを対象にした「爆発物原材料対策研修会」が24日、宮市の県警本部であった。県警の主催で、官民一体で国際テロを未然に防ぐのが目的。爆発物の原材料とな...
続きを読む -
年間稼働最大300日 整備中の屋外型トレセン
2022/11/25県内一般ニュース来年4月の供用開始に向け宮崎市の旧シーガイア・オーシャンドーム跡地で整備が進む屋外型トレーニングセンターについて、県は24日、施設ごとに年間230~300日程度の稼働を見込んでいると明らかにした。県議会一般質問で有岡浩一議員(郷中の会、宮...
続きを読む -
コロナ関連融資利払い開始来夏ピーク 事業者、返済負担増に懸念
2022/11/25経済一般国や県などによる県内事業者向けの新型コロナ関連融資は、2020年3月の制度開始から2年半以上が経過し、融資総額は約3千億円以上と大きく膨らんだ。多くの事業者の資金需要を支えてきたが、借り入れが焦げ付く代位弁済も発生している。9月末には国の...
続きを読む